失踪した夫を待つ妻をテーマとしていながら、登美子の夫については事情がほとんど明かされない。そして、既に30年が経過しているという設定により、彼女の状況はほぼ確定している。
ゆえに、夫が消えた悲劇とい…
夫の失踪から30年待つ妻を田中裕子さんが演じてましたが、彼女はこういう役にあってますよね。幸薄いというか。
そしてそこに二年前に失踪した夫の相談に訪れた妻。2人には2人にしかわからない世界があり…
なかなかヘビーな作品でした。
狭い漁村で起こってしまった悲劇は、その世界ではとても生きづらいことが、如実に表現されていました。
俳優陣の演技も上手くとても引き込まれました。
2人の失踪者のパート…
夫が失踪してしまった二人の女性を描いた作品。
夫を30年待ち続けている心境というのは、そのあまりに長い期間から想像ができません。
とても淡々としていて、あまり波のない作品でしたが、それが30年も…
すごすぎ田中裕子。母の臨終、葬式、夜の対話や海や色々あるけど、序盤の病室はすごい迫力だった。最後まで見ると、あの病室はそうなるわなと思わされる。
幼さから迫力ある黄昏女性まで、やっぱり大女優でした。…
このレビューはネタバレを含みます
失踪、蒸発、という行為に興味がありなんとなくみてみたらとてもよかった。夜の商店街を、海沿いの道を男をふりほどき走る田中裕子。そして尾野真千子も田中裕子も戻ってきた男にたぶん、結構本気な張り手を喰らわ…
>>続きを読む過去に囚われる者、現在から逃避する者、未来に向けて歩み出す者。誰にがどう捉えたとしても、時間は決して分岐しないし逆行しない。ただ流れる。その流れは止めることも抗うこともできない。各々のやり方で溺れな…
>>続きを読む(C)2022 映画『千夜、一夜』製作委員会