ファンタスティック・プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

ファンタスティック・プラネット1973年製作の映画)

La planète sauvage/Fantastic Planet

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:72分

あらすじ

みんなの反応

  • ドラーク族や生物のフォルム、色彩は美しくも不気味で惹きつけられる。
  • 人間が最強だと思っていたら大間違い。宇宙からしたらちっぽけな存在…と改めて考えさせられる。
  • 知識や技術によって変化していく社会風刺や皮肉が効いている。
  • 前衛的な作品だが、今ではSFの普遍的なものがあるのは影響力があった作品。
  • 絵本のようなファンタジーさもあれば、諸星大二郎の作品のような印象もあった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファンタスティック・プラネット』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

この世の縮図みたいな寓話的な陰鬱SF
アニメ

赤子抱いて逃げ惑う母親に、赤い目の青い巨大な半魚人的な巨人の指がいちいち妨害してくるヤツ
蟻とか小さな虫の気持ちになれるよw
「飼ってみたいわ
ちゃん…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

途中からネタバレを含みます。

「あなたにオススメ」と妙にprimeビデオが勧めてくる青い不思議な絵の映画。

前情報ほぼ無しで勧められるがまま鑑賞。

アニメーションだけれど、終始絵画のような雰囲…

>>続きを読む
3.5
教育番組で放送しても良さそうな内容。なんて思うのは私だけ?!一見気持ち悪いけれど慣れてくるとそうでもないような🍄

レイティング:NR

苦手ー!!もう見ないと思う。
世界観独特すぎた…。
映画というより芸術作品を見ている気持ちになる。
サントラが不安を煽るような感じですごい怖い。
出てくる生き物がことごとく気持…

>>続きを読む
NM
4.9

人間はどこから来て、地球はどうやってできたのか。観る度に何かしら新たな示唆がある。

鮮烈なオープニング。どういう状況なのか観客はさっそく推理や想像を巡らせる。何だか随分前にどうも見覚えが、身に覚え…

>>続きを読む
禁断の惑星の曲から映画を観るきっかけに

世界観とは裏腹にストーリーはシンプルだった
めちゃくちゃいい作品って思う訳じゃないけど、観ておくべき作品
4.4
たのしかった。

めちゃくちゃ面白かったし、70年代に既にこんなキレキレの構想と画角の完成され尽くしたアニメが存在してたことが驚き。音楽もプログレぽくてめちゃくちゃカッコいいし、このぶっとび具合は流石LSDでのトリッ…

>>続きを読む
4.7
SF映画の金字塔。
全てのSFアニメーションの中で歴史的で、
かつ壮大な作品
字幕で見るのが楽しい。
このレビューはネタバレを含みます

フランス映画、、、
絵画のようなビジュアル、、、
独特な世界観、、、

ずっと気にはなってきたものの、
きっと、睡眠導入剤のような難解な映画なのだろう。どうせ、見ても理解できないだろう。勝手にそう思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事