いやー、好きやなぁ。今泉監督作品にしかないグルーヴ。
この茂巳って役、吾郎ちゃん以外ありえんでしょ。吾郎ちゃん以外の人がやるとすごい変ってかわざとらしい感じになったんちゃうかな。絶妙なバランス感のキ…
このレビューはネタバレを含みます
玉城ティナが可愛すぎる。彼女の魅力が大爆発。高校生らしくないのに高校生らしい。最後のシーンの回りくどさも良かった。主人公の離婚を過去にした上で肯定し、しかし間接的に罵倒し、その塩梅が気持ちがいい。信…
>>続きを読むこれは「恋愛の物語だったのか…」と、ちょっと迷うような印象です。主人公の茂巳と自分の性格が似ているということもあって、あまり客観的には観られませんでした。バカ正直な性格で、嘘をつけないどころか、“…
>>続きを読む気まずさの芸術。
素直に面白かったです。
あの空気感はやはり好きでした。
不倫しているかもしれないという話を別で不倫している人が聞いているというシチュエーションがかなりツボでした。構成が優れていまし…
矛盾って言葉が正しいのか正しくないのか
そんな映画
最後にパフェを1つにしたのは過去を振り返るしげみさんと、やり直そうと電話をかける彼氏の状況からだったのからなのかな?
しげみさんは過去を振り返らな…
今泉監督初鑑賞。長回しの会話劇は案の定ドハマリ。他の作品も観たい。
主人公に変化がないと言われればそうなのだが、現実ってこんなもんかな。人って簡単に変われないし、問題は綺麗に解決しない。正解か分か…
©2022「窓辺にて」製作委員会