ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のことのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと』に投稿されたネタバレ・内容・結末

想像していたより序盤ってところで終わった。
主人公チームはともかく、水族館を離れた他の人々はそれぞれ生きていきけるのか不安に思った。

序盤から終盤まで小杉リーダーへのヘイトが高まりまくる(素晴らしい演技)ので、正直小杉がゾンビになってその頭をかち割ってほしかったが、この根っから爽やかで気持ちの良い性格の主人公ではそんな展開にならず…

>>続きを読む
ゾンビ映画かと思ったら青春映画で青春映画かと思ったらヒーロー映画でヒーロー映画かと思ったらゾンビ映画だった。心地よくてメッセージも詰まったよい映画🎬

原作未読、アニメ未視聴です。

新卒でブラック企業に入社してしまった主人公だったが、
ゾンビパニックが起きてしまった事で会社に行かなくて良くなりラッキー。
自分の本当にやりたい事を探しながら友人や仲…

>>続きを読む

残念というか失望というか呆れ果てたというか。 最終 ものすごく酷い作品だった。“ネトフリ制作”っていう絶対的信頼の下でも、こんな酷い仕上がりになることもあるんだなって..

前半は問題なかった。ゾン…

>>続きを読む

CGのクオリティーも高く「これ、どうやって撮影してるんだろ」って思うシーンもあったりでクオリティ高かった

はずだがサメゾンビで一気にB級映画ぽくなった

主人公のまっすぐな感じ、やりたいことリスト…

>>続きを読む
青春ゾンビロードムービー!現実逃避には最適。
どんな嫌な事があってもゾンビになるよりマシと考えると不思議に腑に落ちる。
水族館からのストーリーが無いショートムービーでも価値があったかも。

ちょうど「生きることはやりたいことをしてること」って話をする機会があったんだけど、
そんなメッセージ性の強い映画だったなぁ。
主人公が体現してくれてました( ˘ω˘ )
ゾンビは目は弱め、音に敏感と…

>>続きを読む

2024:021

赤楚衛ニの目がひたすらきらきらしてる

原作もそんな超展開なのかな??
ネトフリさんこれができるなら本気サメ映画オリジナルで撮りませんかー?!!

仲間誰も死なないからハッピー、…

>>続きを読む

仕事で疲れきっていたので、気楽に観れそう&おもしろそうな映画~でチョイス。

漫画は途中までしか読んでいないけれど、主人公の振り切った明るさが映画でも良い感じに出てたんじゃないかと思う。

あとB級…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事