カラオケ行こ!に投稿された感想・評価 - 1365ページ目

『カラオケ行こ!』に投稿された感想・評価

とても良い形の原作の映画化だと思いました。

和山やまさんの原作の根っこの大事な部分はそのままに映画にあたっての改変というか加筆部分が個人的に凄く好きでした。

山下監督も脚本書いている野木さんもカ…

>>続きを読む
yoshi44

yoshi44の感想・評価

3.7

カラオケが上手くなりたいヤクザと、合唱部部長の中学生によるコメディなんだけど、意外や意外、泣かされてしまった。

物語の背景としての中学合唱部のスクールライフ描写がすこぶる良い。
生徒役全員の素朴さ…

>>続きを読む

ここ最近、『最後まで行く』や『幽遊白書』などで、なかなか他の役者にはできないような演技を披露している綾野剛、本作も彼の独壇場であった。そもそもヤクザの役って難しいと思うんですよね。近年、エンタメの界…

>>続きを読む
Su

Suの感想・評価

5.0

マンガ原作実写化の最適解を見ました。
原作ファンで、元々マンガ実写化には良いイメージがありませんでしたが、実際に視聴して覆されました。最高です。この映画を観てからずっと綾野剛の狂児が頭に棲みついてま…

>>続きを読む
postit

postitの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

配信だったら3倍再生どころか9倍再生されかねないオフビートな間だが、他の観客と一緒に「ゆるさ」として受け入れられる場が映画館だと思う。
そういった意味でとても映画的な作品だと思っているので、スクリー…

>>続きを読む
さち

さちの感想・評価

3.4
別の映画の広告で知って見てみたけど本当に面白かったー!エンドロールの後までしっかりみてください
はつみ

はつみの感想・評価

4.0

紅だー!!!!!

原作ファンで良くも悪くも思うところはいろいろあるが、全体的には実写版良かったです。
何より、クライマックスの聡実くんの歌から逃げなかったし、それもちゃんと良かっただけに感動して泣…

>>続きを読む
atsuki

atsukiの感想・評価

3.5

限りなく恋愛に近いブロマンス。合唱という協調性において技術と量が一定値を超えていれば、そこに必要なのは愛である。愛は与えるものと君を見てて思った。そうして変わりゆく町と声。あとすこし残されたソプラノ…

>>続きを読む

本当に良かった!!
ある意味原作に忠実すぎず、ただ実写化をしたというよりかは「映画」としての完成度がめちゃくちゃ高い。
ビジュアルが凄い似ているという訳ではないが、行動や発言の押し引きが狂児と聡実で…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.4

原作ファンだけどキャラクターやストーリー、カット割り等本当に忠実に再現されてて感動😭😭😭
和山さんの漫画ってどれもストーリーほのぼのしてて悪い人間が一切でてこない平和で笑える作品が多いからこそみんな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事