GOに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『GO』に投稿された感想・評価

まさ

まさの感想・評価

3.7
原作の雰囲気崩さない程度のクドカン節を感じられた
乖

乖の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

この世の人間なんて切り裂いて一皮剥けば同じ血と肉の塊という事
在日という言い方前から違和感を感じていたし、外国人という言葉も、あの外国人が〜いや私も(自分が思う外国人から見たら)外国人だ、となる。本…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

窪塚洋介の声というか喋り方好きだ。
それに顔が好きな人に似ていることに気づいた。ジョンウィルの死はなぜ必要だったんだろう。最後の杉原の叫びは痺れた。
「ライオンが自分のことをライオンだと言わないよう…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

”ぼくはマスゲームとクラシックとレーズンの入ったカレーが大嫌いだった。”

”そして考えた。こんなノーフューチャーな毎日の中で結構マジに考えた。”

前半の詩の朗読のような語り口とトレインスポッティ…

>>続きを読む
ひよ

ひよの感想・評価

4.8
こんなにかっこいいひとってもう今いなくない?ってくらい、ありえないくらいかっこいい唯一無二すぎる
窪塚洋介と山本太郎と新井浩文で盗んだ原付3人乗りするところすき笑
SANKOU

SANKOUの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

有名な『ロミオとジュリエット』の一節、「名前って何?バラの花を別の名で呼んでも、花の美しさは変わらない」がこの作品の本質を良く表していると思う。
人間は自分とは違うものに対する無知と恐れから差別をす…

>>続きを読む
p

pの感想・評価

3.8

良かった。在日、国籍、境界線についてすごく考えさせられる青春映画。
窪塚洋介の演技がいい。お父さんは強い。お母さんは自由でチャーミング。朝鮮人の親友は賢くて優しくて正義感が強い。電車で朝鮮人の女の子…

>>続きを読む
りんこ

りんこの感想・評価

3.6
在日家系だから泣けた
窪塚洋介全盛期
もと

もとの感想・評価

5.0

私の知識不足もあるんだけど、
国籍ってそんなに重要?と思ってた。
けど杉原の言葉には考えさせられる。
だけどこれはあくまで恋愛の話
窪塚くんと柴咲コウがとても良い。

「めっちゃ💩してえ」のくだり大…

>>続きを読む
boa

boaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

例えば何かに行き詰まったとき、どうしていつも努は、人生を生き抜くヒントみたいなのをくれるんやろ… 今回はその極意をボクシングで例えてた

あなたにおすすめの記事