そばかすの作品情報・感想・評価・動画配信

そばかす2022年製作の映画)

上映日:2022年12月16日

製作国:

上映時間:104分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • アロマンティックアセクシャルの人の葛藤や生きづらさがリアルで泣けてきた。
  • 誰もが幸せに生きる権利を持っている。
  • 恋愛至上主義とは一線を画す。
  • 登場人物たちのキャラクターが重すぎて胃がもたれてしまったのが残念。
  • 自分にとっての当たり前を押し付けないでほしいし、自分の正義も少しは疑ってほしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『そばかす』に投稿された感想・評価

わか
4.3

恋愛感情が無い、異性を性の対象として見れない≠愛情が無い、人に好意を抱かないということではない。
ここをイコールにしてしまっている人が案外多い気がする。

仕事と結婚を天秤にかけて、結婚しませんとい…

>>続きを読む

男側が気持ち悪く描かれているのが良かった

僕は、自分のことで溢れかえっていて他の誰かを愛する余白がない。

ステレオタイプの家族に嫌気が差した。娘が嫌がっているのに、無理やりお見合い、言うことを聞…

>>続きを読む
4.0

多様性を題材にした作品の中で一番好きな作品の一つかもしれない、と思った
別に声を大にしてみんなに理解してもらいたいわけじゃなく、自分で生きていくからほっといてくれって感じかな、とてもわかる
三浦透子…

>>続きを読む
3.8
撮影も割と良いし、三浦透子は良い俳優だなと改めて思ったのだけど、啓蒙的すぎるきらいがあって主題に演者らが動かされている気がする。偶然さんみたいな存在は重要だし良い雰囲気出してた。
2.9

 性的多様性が叫ばれるようになった昨今、あまり描かれることがないアセクシャルの女性のモヤモヤを題材とした作品。人として好きだから一緒にいるのに、どこかで相手に恋心が芽生え、それに応えられないと友情さ…

>>続きを読む

これまで誰にも好意を抱いた事のない30歳の女性佳純。妹が結婚して妊娠し、母親からは早く結婚をせがまれ、勝手にお見合いまでセッティングされる始末。しかしそこで出会った男性との関係に悩むヒューマンドラマ…

>>続きを読む

他者に対して恋愛感情や性的欲求を抱かない主人公。
三浦透子の自然体で実在感のある演技がとても良かった。

同じように考えてる人が生きてると思えば走れる。
アロマンティック・アセクシュアルという用語は…

>>続きを読む
蟹
3.5
2023.6.3
恋愛感情が分からず似た経験をした者として、観ていられない瞬間が多い映画だった。人として好きという当たり前の感情を全て恋愛と他人に当てはめられる瞬間はゲロが出そうだった。

あなたにおすすめの記事