「人生なんてな、歯磨き(粉)のチューブだ、
絞り上げないと楽しい事は出てきやしない」ʬʬ
という迷言を残した主人公。
車大好き、危ない事大好き、
もちろん彼女にもオレ様でクソガキ。
☞しかし「怒ら…
・レーサー上がりの男をボスとする強盗団に翻弄される刑事パルマ、強盗団へ潜入の命を受け、かつて強盗団のボスを捕らえたことがある上司の指導で運転技術を磨く
・この頃のヨーロッパの車はかわいい、フェラーリ…
またまたTSUTAYAの旅(今回は近場)に出て念願の作品をレンタル観賞。
シトロエンDSとフェラーリ250のバチバチ感溢れるバトルを堪能しました。
演出には幾つか❓な展開もあったけど、主人公も強盗団…
マカロニ・カーアクションと言うのか。悪くない。
ホンダの大型バイクは出てくるけど日本車は出てこない、そういう時代。
10分に1回は濡れ場というルールがあるロマンポルノと同じように、10分に1回はカー…
発掘 これは激おもろポリスアクション映画
男気が凄い!名車がバンバンクラッシュする
街にごろつく悪党どもを黒いフェラーリが追う!主役の新米デカが伝説の上司のフェラーリを任されるの熱い
上司が乗ってた…
マカロニ破天荒刑事モノ。
カーアクションに興味ないためあんまりだったが、ローマ市街で「そんなとこ走っていいの?」なアクション目白押しだったので、好事家には良いだろう。
とにかく主人公がイキり散らし…
壊す気事故る気満々のカーチェイスが凄い。昔はイタリアでもこんな派手なカーアクション映画作れてたんだな。
少年漫画みたいな熱い展開はツッコミ所多いけどなんか許せる。
難を言えば出てくる車がヨーロッパ車…
© Titanus-1976