ホワイト・ノイズのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ホワイト・ノイズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アダムドライバーファンなので観た結果、まだ赤ちゃんのワイには難しすぎて分からんピ!だった

わからないながらもものすごい集中させる会話と演技と画で観せてくれちゃうおそろしい作品!

ようはあれかな…
死にたくないけど死ぬし、薬も依存するし、宗教もそんなわけねーよ、みたいな?
みんな大はしゃ…

>>続きを読む
パニック後のほうが、長い
死を意識しすぎると死に近づく
エンディング、スローモーションみたいなMV風。ガレージでゴミから薬探すときのぐるぐる回る映像。

病的なまでの脅迫観念か、妄想なのか。日常の中に溢れる不安と恐怖、迫る死の予感。
言われてみれば気になるけど、別に気にならない人にとってはただの日常。
そんな特異な視点からの日常はなかなか面白い点はあ…

>>続きを読む

アダムドライバースキスキやので観た。「悲しいラストやめて悲しいラストやめて」って念じながら観てて、ラスト、あぁああ悲しいラストか…って思ったけど、悲しくならずにホッとした。スゴい正直風変わりな映画や…

>>続きを読む
死に対する恐怖をこんなにポップに描けるんだなっていう。ちょっと前に見たN号棟とかもタナトフォビアの主人公だったけど、厚みが段違いだな。アダムドライバーのこういう役柄好きだな〜

監督・脚本は、ノア・バームバック。
2022年にNetflixで公開された不条理ドラメディ映画です。

※感想を混ぜながらアラスジを最後まで。その後に振り返りを。⚠️

【主な登場人物】🛒👨‍👩‍👧…

>>続きを読む

「バイオレンスの向こう側に無邪気な喜びと楽しみがあるんだ」

通常では起こりえない大惨事の外にいる幸せと、正気ではとうてい起こせない悲劇へと快感と。群衆になることで正当性を持って享受できる(気がする…

>>続きを読む

サスペンス要素もありながら笑える不思議な家族映画。オチに向かうにつれてミスリードさせられるストーリーで面白かった。
ラストのエンドロールのスーパーでのダンスシーンが好きだった。
監督の新境地的な作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事