ローリング・ガール/巻くに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ローリング・ガール/巻く』に投稿された感想・評価

鑑賞二回目

この映画🎬観て、

次回作 期待する

女優   ナンバー1
映画監督 ナンバー1
不安と不満で一変した世の中。
その中で悪いことも良いこともあった。
変わらなかったもの、変わったものもあった。
明けない夜はないのだ☆

コロナ禍、その後の人生どうですか?
y1017
5.0
日常系?のこの感じ良かった。
キンパ食べたくなる、巻こうかな🫶🏻
5.0
どうにでもなれと思う時に見るととても心に沁みる映画。キンパを作りたくなる。女優さん好き
4.3

このレビューはネタバレを含みます

暖かい。コロナ禍。
大学を辞めてひきこもっていたジュリは母の代わりに店一人で料理をすることになる。ヘビースモーカーなんだな私と一緒。
キンパもチーズラーメンも美味そ!
私は辛ラーメンにチーズやソーセ…

>>続きを読む
変わっていく世界に置いていかれる。
ゆっくりでいい。歩かなくてもいいから、転がって進んでいこう。
人生の1ページがそよ風で優しくめくれる温かな作品。
ジュリがとにかく可愛くて思わず頬が緩みます🛵〰️
 祖父母が死ぬ瞬間って、突然だしあっけないのはみんな一緒よな...
5.0

このレビューはネタバレを含みます

試作がやっと上手にできた時の表情、わかる、すごい嬉しいんだよね

ポロロの絆創膏、ままの愉快なズンバ、スクーターデート、バドワイザーのロング缶、夏の蝉の音、ヘルメット持って帰っちゃったり、かわいい洋…

>>続きを読む
5.0
日常を切り取った映画
系統としては、ホン・サンス監督より
なまず(イ・オクソプ監督)が近い。
時代の流れに随った発展形。
脱力した感じがすき。
"人生は美しい"で知ったシム・ダルギに蒼井優と近いものを感じて、作品にはタナダユキの雰囲気を感じたから、これは"百万円と苦虫女"ってことでだいすき。

あなたにおすすめの記事