少女は卒業しないに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 104ページ目

「少女は卒業しない」に投稿された感想・評価

少女たちのそれぞれの思いが物語が進むにつれてじんわりと伝わってきて、自身の遠い昔の忘れかけていたあの頃の気持ちが少しだけ顔を覗かせた。
あの頃何をどんな風に感じていたのか、少女たちが卒業を前に感じて…

>>続きを読む
NOK

NOKの感想・評価

4.0

「少女は卒業しない」オンライン試写会にて鑑賞。

卒業式を迎え、学校という環境がなくなってしまう不安や寂しさや後悔。
変わりたい気持ちと変わりたくない気持ちも入り混じる複雑な日をいろんな視点で捉えて…

>>続きを読む

『少女は卒業しない』

Fan’s Voice試写会にて。

あの頃は学校が世界の全てで、楽しかったことも、悲しかったことも、たくさんあったけど、本当にあっという間で。

気が付けばあの頃から、凄く…

>>続きを読む
oji

ojiの感想・評価

3.8

朝井リョウ原作、TIFFで新人監督部門店上映されていたあの日行けなくてFan's Voiceオンライン試写会にてやっと鑑賞!

朝井リョウ作品にある、人の少し嫌な部分や自然さ、奇想天外な部分も多少見…

>>続きを読む
桐島並ぶ傑作でした。
スクールカーストメインの話ではないけど、いろんな人々描かれていて良かった。

えもえものえも

‖‪ ◤ 今度いっしょにキャリーみようよ ◢‬ ‖

舞台挨拶付き特別上映会にて鑑賞。

4人の少女の卒業したくない理由。
離れたくないもの。

同年代の人の成長を間近で見ることが出来る1番の機会が…

>>続きを読む
原作を読まず鑑賞

私にはこんな青春がなかったので
そんなものなのか…ということぐらいしかわからなかった。
三日月

三日月の感想・評価

4.0
鑑賞記録。グランドシネマサンシャイン池袋。
舞台挨拶付き特別上映会。
青春映画として素晴らしかった。
男性側の視点がもう少しあったら良かったと思う。
ヨラ

ヨラの感想・評価

3.9
朝井リョウ原作では桐島以来の傑作だと思う。すごくいいんだけど、ここからこぼれおちる人生をおくってるわたしとしてはつらい部分もあるけど、そんなん言うなよって話。
ぽ

ぽの感想・評価

4.0
存在しない記憶が勝手に蘇ってきた。それくらいリアル。みんな無条件でキラキラしてる。これが若さなのか。そしてこれを感じてしまった事が老いなのか。
来世は共学に通います。

あなたにおすすめの記事