少女は卒業しないに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『少女は卒業しない』に投稿された感想・評価

4.3
4人の少女たちの群像劇
アカペラのシーンは正直無理があった(あまり上手くない)が、ラストシーンの河合優実の答辞は良かった。
こういう新しい世界へ向かう青春ものは好きだわ。
DZ015
5.0

廃校が決まった高校。卒業式までの2日間の物語。前半は割と普通の学園青春もの風なのですが、これで終わるはずがない。そう原作は朝井リョウさん。なのでずっと緊張し、身構えながら観ていると案の定…。

僕が…

>>続きを読む
R
4.3

期待以上。
高校時代を思い出した。
それぞれの理由でみんな卒業したくない、できない理由があって全部染みた。。高校生のリアルな姿が本当に自然に描かれていて、演技も(特に河合優実さん)ナチュラルすぎて本…

>>続きを読む

映画館で見逃してずっと観たかった映画の一つ。プライムビデオで配信されてたから視聴。大きな事件は起きず終始淡々としてるんだけど面白かった。
それぞれが何かしらの理由で卒業したくない子達の話。
とにかく…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

視点転換と伏線回収が自然。作田さんが卒業式直前で変わりたいと思う理由「山城さんが答辞を読むから」に震えた。そして山城さんは「森崎くんが歌ってたんだ。しゅんに教えたい。喜ぶだろうなぁ」。みんなが小さく…

>>続きを読む
4.2

「卒業」とは、いったい何だろう。終わりや始まり、その意味は何なのだろう。

廃校が決まった高校の、卒業式までの2日間を描いた物語。朝井リョウが描く学生時代の物語は、グッとこちら側を記憶の中のそれぞれ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

卒業を直前にした高校生4人の心の動き等
同級生4人だがそのストリーはは交錯する事なく
生と死、上京組と地元組、片思い、陰キャ卒業等
異なる視点から話が進み
皆卒業していく
卒業後に取り壊しとなる校舎…

>>続きを読む
ritz
4.1

このレビューはネタバレを含みます

河合優実の演技が上手くて引き込まれた
卒業前日からの短い時間の物語なのに高校生活全部が見えてくるようで面白かった
色んな人の話が交わらなくて、同じ学校の同じ学年でもみんなに違った高校生活があったんだ…

>>続きを読む

なんか、私、河合優実さんの演技から目が離せなくて、ちょっと前のこの映画のDVDをレンタルしたら、窪塚愛流と最高の演技してて、めっちゃ引き込まれました。
窪塚愛流の声、窪塚洋介の若い頃にそっくりで素敵…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

テイストは「霧島部活やめるってよ」と似ていて、朝井節全開の作品だった。

一人一人の点のストーリーが卒業と学校の取り壊しを軸に線になり、絡まって行く感じ。

2日間かつ学校という短く身近なスケールで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事