少女は卒業しないの作品情報・感想・評価・動画配信

少女は卒業しない2023年製作の映画)

上映日:2023年02月23日

製作国・地域:

上映時間:120分

3.9

あらすじ

『少女は卒業しない』に投稿された感想・評価

しん
3.5

原作がすごくすごく好きだっただけに、期待外れだった。
河合優実じゃなければ最後まで耐えられなかったと思う。桁違いに上手だった。

高校のリアルな空気感はよかったし、自分の当時をちょっと思い出したりは…

>>続きを読む
kana
3.7
色んな別れ、色んな思い。
甘酸っぱい青春ものかと思って何も考えずにみたけど切なさMAXで心がギュッとなった
は氏
3.3
青春を決してキラキラで溢れて傷がないものとして描かないところは朝井リョウらしさだなって感じた。
でも女性視点だから成立する物語であって、男性視点でこういった話って観たことも、読んだこともない印象。
ざ
3.7
男子校おじさんには存在しない記憶ばかりで眩しすぎだ…けど作品としては良かったと言う気持ちが残った
学校が全てやとおもてまうよなあ
冬
3.0
劇伴がほぼなくて、学校特有の騒々しさとか放課後の静かさとかが懐かしくてその空間にいる感覚に
あんまり同窓会行かなそう
古賀
3.9

とても丁寧に描かれたモラトリアム期間が懐かしかった。今となってはあんなこと、と言ってしまえるような出来事が日々自分の生死に関わるんじゃないかと思うくらい大きくて1日1日大きく揺らいでいて、不安定で、…

>>続きを読む
みす
4.1

原作をかなり昔に読んだ気がするが、どんな内容だったか忘れていたので、新鮮な気持ちで鑑賞。
主人公4人の想い人との関係性が、言葉が少なくても伝わってきてよかった。それぞれの卒業のかたちが寂しくて暖かく…

>>続きを読む
4.6
このレビューはネタバレを含みます

4人の女子高生のエピソードが交差しそうで交差せずにそのままエンドを迎えたストーリー展開が実際の高校生の距離感と似ていて物語に深みが出ていた。高校生活の終わりに対して抱える後悔とやり切れなさを演じた俳…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます
卒業生代表答辞のシーンが印象的。

靴の音に、淡い影
片耳にカラスムギ。
miu
-

小説で気になっていた作品が映画化されて
いたので鑑賞。作家の朝井リョウさん好きです。

祝辞を読む生徒が河合由美さんで演技に惹き込まれハズレがなかったです。彼氏が窪塚くんの息子さんなのもエモいカップ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事