善き生徒たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『善き生徒たち』に投稿された感想・評価

3.5


カトリック系男子校に通う上流階級の生徒が実際に起こした性暴力事件を描いたイタリア映画

暴力描写は弱いけど 激重ヘビーストーリー
高校生ならではの純粋な悪、本能のむきだしが恐ろしい。。
出演者が沢…

>>続きを読む
しお
4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話ということなので救われない。胸糞ということばでは表現したくない酷い事件。日本の、女子高生コンクリート詰め殺人事件を思い出した。
途中、誰の親か忘れたけど、子だくさんの家庭で、夫に迫られた妻が性行…

>>続きを読む

男子だけの学校育ちの男の子たちがとんでもないことをやらかしちゃう話。
ほんとに最低で見てるだけで腹が立ってくるかんじでした。
こんな男達なら男子校で学ぶべきじゃないのかも。抑制された分が自由な時間に…

>>続きを読む
アキ
4.0
死んだ方がいい人間っているんだな
犯罪者の多くが男
本当に死んでほしい
キャラの紹介がしっかりしてて誰が主要キャラなのか分からなくさせる。
3.4

イタリア🇮🇹の実際に起きた凶悪事件を基に作られた作品。一切の情報を入れずに観たので、終盤の展開にはびっくりした。

観ながら、事件までのカウントダウンをしながら進むので、てっきり男子校の同級生との間…

>>続きを読む
3.3

1975年、イタリアで起きたチルチェーオ事件を基にした作品。

“人”の本質とは善なのか悪なのか。

世の中には人の道を踏み外した人達が多くいます。

とりわけ本作で扱われた事件のような常軌を逸した…

>>続きを読む
映僧
4.0
生々しい青春時代の残虐で歪な話し
男性視点で描かれるから女性からしたらわけわからないし、ふざけんなという気持ちになるであろう映画
きゅ
3.2

胸糞悪いけど実話なので悲しい複雑な気持ち。ドナテラの死があまりにも早いように思っちゃってPTSD的なのなのかなと調べたけど分からず。日本でも似たような事件はたくさんあって罪がそこまで重くならないの…

>>続きを読む
ga
3.2

ローマ・カトリック修道院での
男の子たちのアレコレかと思ってた

そうじゃなかった

舞台は1970年代カトリック系の寄宿舎
少人数制高校、中流以上の選民感

事件6月前、3ヶ月前とカウントダウン …

>>続きを読む

"事件"が思ってたのと違った〜💦💦
ゲイ揉め系からの殺人事件かと思っていました。
校内暴力、家族の死、同級生と母親の不倫、数学者の父親のゲイ発覚、宗教、などなど日々の葛藤の中で生きる男子学生たち。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事