ウェルカム トゥ ダリに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ウェルカム トゥ ダリ』に投稿された感想・評価

4.2

溶けた時計が木の枝にかかってる絵画(記憶の固執)が有名なサルバドールダリのお話。
巨匠でドル亡者と呼ばれたダリは、スイートルームを20年も借りてたり嫁に城を買ってあげたりと大変豪華な暮らしぶりで、

>>続きを読む
4.3

私も日毎夜毎の乱痴気パーティに参加したい。派手派手キラッキラな衣装でシャンパン飲みながらダリやガラやアリス・クーパーとダベりたい。

ガラの【ダリのミューズ兼悪魔】っぷりが面白い。きっとミューズだけ…

>>続きを読む
5.0

やっと観れた。

評価が低くてビックリ笑
全然楽しめる。
最後の流れない一滴の涙が最高。
それだけで5点。

以前、太宰治って役者だなぁと思ったけど
ダリも役者気質。

来年横浜でダリの展示やるっぽ…

>>続きを読む
孤独。死と共生。永遠に自分を追い続けている、だけどもう一生辿り着くことはできない。

このレビューはネタバレを含みます

 サルバドール・ダリに関しては有名な時計等が溶けている「記憶の固執」とか本人の奇行程度の知識でしたが楽しめました。
 本作では確かに奇人としても描かれていましたが、時折覗かせる常識人の面や妻ガラへの…

>>続きを読む
想像とは違ったがこれはこれで楽しめた
新宿の小さい劇場で見たのも含め楽しかった
作品はほとんど出てこなかったが逆にそういう手法(?)なのかなとも思った
suke
4.1
意外とダリの作品はあんま出てこなかった。ダリもやばいけど妻のガラがやばい。パーティーシーン豪華で面白かった。
若い頃のダリ役がエズラミラーでびっくりした。全然気付かなかった。胸毛強調しすぎ
朝イチ9:45の回。コーヒー飲みまくってカフェインドーピングで挑んだ。結果面白かった。ダリがガラにゾッコンだった。
Sunny
4.5

画廊で働き始めたジェームズがダリに憔悴していく様子と彼の視点から描かれるダリの晩年。

実際のところがどうだったかはわからないが、ダリと妻ガラの特殊な関係性がダリの人生に刺激と深みを与えていて、ひい…

>>続きを読む

ダリが好きなので観にいきました。どこまでが真実かフィクションかは分かりませんが、シュルレアリストで狂気的な妄想的な作品を残したダリだったら有りだな、と感じさせる内容かと。 

過去の偉人の生き様を描…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事