福田村事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『福田村事件』に投稿された感想・評価

3.7

1920年代日本の歴史を知れる胸糞映画…
何で朝鮮人てこんな差別されるの?悪い事した背景あるんだっけ?なのか潜在的無意識でよそ者は除けたいと思ってしまって、地震で混乱してるから訳わかんない事になっち…

>>続きを読む

雪だるま方式であっという間にデカくなる悪意

1923.09.01@千葉県
地獄のコントを見ているような気がするほどに愚かな悪意ドミノ倒しが始まる…
予想より性の話多め。"ザ・映画俳優"だらけの豪華…

>>続きを読む
えみ
4.5

結構前に見たんだけどちゃんと咀嚼したくて時間が経ってしまった。これは本当に全日本人見るべき。職場の人たちと観に行ったからなんとかメンタル保てたが、本当に辛い映画だった。この頃と日本の現状がほとんど変…

>>続きを読む

前半不要。冗長すぎる。事件が起こるまでの村の生活や背景を群像劇としてここまで時間かけて描く必要は無い。
井浦新の役、存在感無さすぎ。過去のトラウマは映像でフラッシュバックさせて見せるべき。心の動きが…

>>続きを読む

 「のび太のくせに」が強くなってしまった現在日本の姿。
 かって戦争で勝った相手であり、占領した相手を低く見る。セクハラを訴えるタレントが韓国だから、(露出度を根拠に)非難する。汚染水(処理水)に抗…

>>続きを読む

覚悟をキメて観た。
地震でのパニック状態、村社会、差別、伝達手段のなさなどすべてが悪い方向へ進んでいく。
薬を売りに来ただけなのに子どもだろうと容赦なしのブッコ、これがジェノサイド…。

「薬屋がチ…

>>続きを読む
えむ
3.9
弱い自分を守るために群れ、そして異なる存在を排除する。人間の、動物的なところがよく描かれていたと思う。

これが実話であることにゾッとした。
自分がそこにいたら、どうしていただろうか…
悲惨。
憎悪と差別にまみれたコミュニティがどうなってしまうのかという現実をこれでもかというほどにみせつけられる。。
libra
-
今までのどの作品よりもしんどい
時代的にいろいろ自由がまだない時代に偏った考えで出来上がった事件の話だった。切迫詰まった状況で村を守る為に視野が狭くなる…それを映像としして雰囲気をしっかり作れた作品だった

あなたにおすすめの記事