差別というものは根強く残っているんだなと思う作品だ。
人間達の悲鳴や怒り、助けを乞う声は本当に心が痛くなる。
リアルを追求するあまりに少し退屈に感じてしまうところもあったがこの作品から伝えたい事を魅…
自衛
被害者・加害者あくまで平等に日常を描く、そして一気に物語のピークを迎え、感情はあっという間にかっさらわれる。
口火を切るのは誰であっても同じ結末だったんだろうか。集団になることで力強くなる防…
『福田村事件』(23年)観了。森達也監督初の非ドキュメンタリー作。(驚)のちゃんとした(汗)劇映画。
カナリ豪華な出演陣の気概を称賛し鯛。顔触れ的には井浦新、豊原功補、水道橋博士はイカニモ(再汗)で…
《朝鮮人なら殺してええんか》
◎84点
監督: 森達也
脚本: 佐伯俊道、井上淳一、荒井晴彦。
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます🎍
昨年は、いいねやコメントをたくさん頂きあり…
U-NEXTで鑑賞。
こんな事件があったことをぼくも含めて多くの日本人は知らなかっただろうし、知らなかったことを恥じるべき、残酷な事件です。。
オウム真理教や佐村河内氏の盗作疑惑などを通してごく普通…
◼️差別からの悲劇〜🎬◼️
どの時代でもどの国でも続いている差別からの悲劇…涙
いじめもそうですし、差別やいじめってなかなかなくならないですよね…。
今回は、関東大震災をきっかけに朝…
約99年前の福田村(現千葉県野田市)で、起きた凄惨な事件…。
このようなあまりに酷い事件が、曾祖母の頃にあったのかと目を疑いたくなりました。
人の醜い部分と日本人の負の1面を描いており、悲しさだけ…
またものすごい作品を観てしまいましたΣ(゚д゚lll)
観たいけれど観逃すかも!と思っていたらロングランしていたので無事観られました( ´ ▽ ` )
関東大震災の時に日本で起きた酷い事件。全く…
今年のベスト1候補。日本映画では文句なしにベスト。0.2は『ニッポンジン』の発音でマイナス(『にふぉん』派につき)事件については知っているのと、ウクライナ情勢について森監督とは意見を異にするの…
>>続きを読む(c)「福田村事件」プロジェクト 2023