尺の関係で仕方ないとは思うが、端折りすぎてて急にフェルゼンが仲間になってたりオスカルの失恋感情がよく分からなかったりと展開が急だった。ミュージカル形式も必要だったかな..。漫画で履修済みだったので理…
>>続きを読む私らおじさん世代なら誰でも知ってる超人気漫画。子供の頃からアニメやらなんやら、たくさん見てきました。そんな作品が、ここへきてアニメ映画として登場するなんて—もう、期待と不安でいっぱい。でも、思いのほ…
>>続きを読む絶対好きだろうなと思いつつ、長そう&昔しの作品というイメージから何となく通らずにいたべるばら。
映画版ということで短い尺、美麗な作画で取っ付きやすくてありがたかった。
歴史もの、身分違いの恋、男装…
面白いけど、まとめ方が微妙。
原作未読。
原作が伝説の少女漫画ということもあってストーリーが面白いのは言うまでもない。
しかし、無理やり2時間にまとめた結果、ダイジェスト感が半端ない。
ポスターの…
尺都合の駆け足にミュージカル展開を使うのはアリとしても、
現代曲調だったために個人的には違和感を感じてしまい、少し世界観への没入がしづらかったですごめんなさい。
沢城さん演じるオスカルがとても素敵…
既存ファンはすごく楽しめる内容。未読の方にはちょっとわかりにくいかも…
圧倒的に尺は足りていないので、全体として名シーンダイジェスト+新規MVという感じに見える。多分ミュージカル映画の『レ•ミゼラ…
Ⓒ池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会