原作を読んだ時の衝撃が強すぎて、やはり2度目だとインパクトは薄くなってしまった。ただ、作中のある事件と「あの人」が関わることになる部分は、リアリティラインが曖昧になるような、あまり感じたことのない感…
>>続きを読む普通とは何なのか。
義務教育、恋愛対象、フェチズムなど分かりやすい題材で描かれているため分かりやすい。
より粒度を細かくすると日常で自分の普通が相手にとって普通でないことは多々ある。
多様性という言…
噂の映画をよーやく鑑賞。もう約2年前の映画ということに驚きを隠せない…
内容とは関係ないけれど、新垣結衣が見事に幸薄い女性を演じてて、人の可愛さ美しさは顔の造形だけじゃないなってめちゃくちゃ思ったし…
ガッキーが可愛くなくて映画として良いと思うんだけど、それはさておきガッキーってデカくて可愛い
自分の趣味嗜好を理解してくれている人が側にいてくれることほど心安らぐことってないよな〜 でもどう繋がっ…
ⓒ 2021 朝井リョウ/新潮社 ⓒ 2023「正欲」製作委員会