正欲に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『正欲』に投稿された感想・評価

ヤナ

ヤナの感想・評価

3.7
多様性もどこまで認めていいのかわかんないなー
みんな生きやすい世の中にはよなれー
saki

sakiの感想・評価

3.5
「地球に留学しにきてる」感覚で生きている二人が寄り添いあって生きてこうとする、純粋にいいなと思った
meika

meikaの感想・評価

3.0
良いとか悪いとか、理解できる、できないじゃなくてみんなシンプルにいろんな人間がいるなぁ、くらいでいいと思う。
多様性を過度に押し付けてくる風潮は嫌だがこの映画はそこはバランス良かったと思う。
同情を買うような映画ではなかった。
でも生きづらさを感じながら生きてる人が当たり前のようにいるんだろうなと感じた作品。
me

meの感想・評価

4.5

鑑賞後すぐ原作を購入したほど心に深く刺さった作品。

他者に理解されないことの孤独と、それを受け入れた者同士の強い繋がり。
私が知らないだけで作品のような出来事が起きているのかもしれないと思うと、何…

>>続きを読む
もつ娘

もつ娘の感想・評価

4.4

朝井リョウさんは、本当にこういう脆い部分をよく捉えるな。

分かって欲しいし、でも万人に分かってもらうのは何処か居心地悪くて。
人は歪で、一生涯心に幼少期の自分がいて、擬態している。

かけがえのな…

>>続きを読む
る

るの感想・評価

-

誰かの希望になってるんだな、と

変わってるのかもな、って思ったことが直近ちょくちょくあったりもして、まあそれでもいいのかなとポジティブに心を押されることとはちょっと違うけどなんかそんな支えになるの…

>>続きを読む

わかってあげたい。と、わかってくれるな。と、わかってしまう。と、わかるわけがない。と、、

ダブルガッキーが持つパブリックイメージがめちゃくちゃこの映画をスパイシーにしてると思う。住む星は違えど2人…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

-
ここに書くコメントを悩みすぎて書いては消してを繰り返してる、、、

何書いても薄っぺらく聞こえてしまいそうだけど、自分の大切な人のことは、全部包み込んで受け止められる人になりたい
take

takeの感想・評価

2.5
嫌いじゃないです。
穿った見方をしてしまうのだが…多様性とかマイノリティとか、時流に乗ったテーマに見えてしまって、その点が嫌。
分かち合って、分かり合うことの大切さは伝わるんだけどね。

あなたにおすすめの記事