
自身の統治する国の為、国民達の願いそのものを忘れさせるマグニフィコ王、願いを持つ事の大切さを謳う少女アーシャ。
「願いが叶うのをただ待つのではなく、自分達で行動し叶えよう」という主題は分かりやすい…
個人的にはかなり良かった。
メッセージが分かりやすくて、子どもにもちゃんと伝わるし、全体的に「ディズニーらしい」一本。
どうしても華々しいプリンセスものとか動物モチーフじゃないと評価されにくいけど、…
願いを管理された上にいつ叶えられるか明確じゃない制度、メリット無さすぎないか???
あとチクった友達がクズで虫が良すぎるのに、それを何の禊もなくあっさり許すフレンズに違和感、、、、
たかだか空が光っ…
ディズニーがずっと大事にしてきた願い、夢 みたいなテーマ。
人の願いの大切さ、願いがなくなってしまったらどんな気持ちになるのか。
そういう大切なものを教えてもらった。
その大事にしてきた願いを独占す…
あまり印象には残らなかったが、ワンス・アポン・ア・タイムの「星に願いを」からWISHの「この願い」に繋がるところが印象に残っている
幼少期には夢は願うだけだったが、大人になった今は叶えるものに変わっ…
誰かが言った「期待しなければ絶望することも無い」
でも、完全に願いを忘れてしまったら?
ここはそんな国。
そして絶対に願いがかなわない事を知ってしまったら…
願いを持つ苦しさを除く王様と願いを持つ…
何となくみてなかったけど、ディズニーファンを名乗るなら観なきゃなぁと思って視聴。
普通に面白かった。
国民の願いを王が管理している国。
少女アーシャは祖父の願いが叶えられる時を楽しみにしていたが…
© 2023 Disney. All Rights Reserved.