西部戦線異状なしの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『西部戦線異状なし』に投稿された感想・評価

ぴ
4.0
映画的な情けや希望がなくとてもリアル。
一気には見れなかったけど見てよかった。
さき
4.0

戦争の様子が現実かと思うほどリアルに映されていてずっと苦しくてしんどい映画だった。
新兵は英雄だと思って兵士になるが、戦場の恐ろしさを目の当たりにする。自分だったら動けないと思う。
題名が「異常なし…

>>続きを読む
ry1900
3.5
西部戦線で繰り広げられるこの状況が「異常無し」なのが怖すぎる。
ゆり
3.1

戦争映画は大好きだが これは前半1時間はちょっと飽きて ウトウトしてしまった。後半は戦争の恐ろしさがありありとなり 引きこれてはいったが静かに進む感じがやはり眠くなる。 人が死ぬ時がリアルだった。 …

>>続きを読む
Rino
4.0
いつの時代の戦争も、戦争を始める奴は傷つかず、罪のない人だけが苦しんでる。
最後の空を見あげるシーンがつらい
moepi
4.1

国民のための国であって、
国のための国民じゃないよなと。
一人一人に人生があるのに、
駒のように扱われ砲弾の中をただただ進むしかない。
無意味に見える前進。
死に向き合う時間すら与えられない。


>>続きを読む
クボ
4.1
戦争映画の中でも群を抜いたリアリティだと思う。惨くて空虚でドライで生々しくて。土っぽくて埃っぽくて湿っぽい。戦争やだね。
4.0

話題になってたやつ。
なんかこれがリアルだと思う。

行くまでは国のために!!!って気持ちがあっても、いざ戦場にきたらそんな意気込みが無意味なほどに、ただただ死んでいく…そんな感じ。

戦場で戦う若…

>>続きを読む
Vinyl
4.5
繰り返し象徴的な場面が描かれる。それが示すのは、これ程まで無意味な争いを繰り返してきた戦争への警鐘であろう。

Netflixに閉じ込めていていい作品では無かった

本作は3度目の映画化でありながら、その「無情さ」の純度では群を抜いている。この2022年版は、記録映像のような静かな冷酷さで「生の終わり方」を見せる。第一次世界大戦末期、若きドイツ兵の視点から描かれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事