BS字幕版、初見
全編サスペンスぽかったり、部分的にホラーぽかったり「ペンタゴンペーパーズ」以上にスピルバーグ感を味わえる。
セス・ローゲンが「これマジで?」と監督に尋ねた箇所の大部分で首を縦に振ら…
巨匠スティーヴン・スピルバーグ監督の半生を監督自ら描いたドラマ。
スピルバーグ監督が6歳から20歳くらいになるまでの人生を描く。
幼い頃両親に連れられて観たセシル・B・デミル監督の『地上最大のシ…
23/3/9@調布#8
【出会い直すスピルバーグ】
その幸福感に満ちた映画だ。ノスタルジー性を脇に追いやり、気が付けば映画という芸術の持つ「怖さ」が前面に顔を出す。それでもorだからこそ自分は映画…
スピルバーグの自叙伝だけど、ホームドラマもあって映画作品としてのバランスも良い。汽車の衝突から映像というものに魅了され、銃撃の光はフィルムに穴をあけるというアイディアをヒールで紙に穴が開くのをみて思…
>>続きを読む主人公が母親の浮気のシーンだけカットアップした逆シネマ・パラダイスみたいなパイロットフィルム撮ってておもろい。いちばん初めにスピルバーグ(=フェイブルマン)がカメラ手に入れるときに鏡→カメラ→フェイ…
>>続きを読む今さらながらスピルバーグ作品を掘っていきたいと思っていて、そういえば本人のことはほとんど知らないので本作を鑑賞。
映画に夢中になるまでの流れが丁寧に描かれていて、なるほどなと納得。家族のこと、物理…
© 2022 Universal Pictures. ALL RIGHTS RESERVED.