このレビューはネタバレを含みます
恋人を事故で失ったとある冴えない男。
流れ流れで男は何とも奇妙な少女と出会う事になる。
霊媒師の娘と言う胡散臭さ全開の肩書きを持つ彼女に男は興味を持ち、何とも説明出来ない様な雰囲気を漂わせる彼女に魅…
このレビューはネタバレを含みます
恋人を不慮の事故で失った男はピザの配達で訪れた寺で出会った祈祷師により彼女の霊が見えるようになる。そこで知り合った祈祷師の娘とも仲良くなるが彼女は霊を殺すことを趣味とする激やば女子高生だった。
イ…
139分があっという間だった
思いつくだに完璧なインディーズ作品かもしれない
技術面で荒い部分(グリーンバッグが人物に反射してる等)はもちろんあるが、それ以上にジャンルの横断が見事
ロマンスからコ…
めちゃくちゃ面白かったです!タイトルの出方最高かよ…
特に理由もなく幽霊に金属バット。前代未聞の除霊だ。笑
海花ちゃんがあのちゃん、というかデデデデのおんたんっぽくてとても良い。
ベビわる1といい…
コレは意外なめっけもの!
カット割り、人物描写、セリフまわしがいい!
主役の棒読みが最初気になるんだけど、あとあとそれが狙ってやってるんだなって分かってきます
うみかはハチャメチャな行動ばかりに見え…
死者の霊を可視化することが出来るシャーマン。そして、そのシャーマンを父親に持つ娘の話。
父は霊が視えて、依頼者にも霊を視させる事が出来る。そして、娘はその霊と話したり触れることが出来る。この設定が…
海花はいかにして孤独な巫女となったのか。健悟の恋人、加奈の母、霊に対しての思いは様々。
コロコロ変わる口調/態度/画面はまるで黄泉の世界と行き来しているようである。類似を見ないキレッキレのオカルト青…
愛する人の死といつか向き合う。
いい映画だな〜。
シャーマンの家系に生まれた女子高生の海花の趣味は除霊。
海花に新しく出来た友だちの家二軒の除霊話になっている。
除霊のしかたはなかなか過激。バット…
上手く言語化することは出来ませんが、めっちゃ面白い!!
あえての写真に声を入れるという映し方だったり、斬新さも良き!!
祈祷師の家の習字の文字たち、健悟の家のポスターやTシャツなど刺さる物が多すぎる…
このレビューはネタバレを含みます
★アニメ声っぽくて可愛さの中にどこか壊れている不安定さがあり、さらに気持ち悪いほどの悪趣味っぷりでファザコンな “ シャーマンの娘” こと海花が魅力的すぎて、今年観た映画の中でもトップクラスに好きな…
>>続きを読む