山女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『山女』に投稿された感想・評価

羊餅
4.1
伝説とか言い伝えができるっていうのはこういうことなんだろうなぁと思いました。
音楽と映像の調和にゾクゾクしました。
今の時代に生まれてよかった。
5.0

《山女》鑑賞。大自然を活用したロケーションが本当に美しく、よくこんな畏怖の念を起こさせる黄昏や山を撮影出来たなと感動する。酷い冷害に苦しむ東北の田舎で三代に渡り汚れ仕事をさせられている父/永瀬正敏と…

>>続きを読む

圧倒的な暗さと重さと不条理の中にあって、その全てを受け入れるしかない。
我々が魅せられる自然の美しさも、単に穏やかな美しさではなく根底には暴力的で不条理で強大な力があることを再認識する。
無駄がなく…

>>続きを読む
510283
4.4

このレビューはネタバレを含みます

山男は神の側?しれっと戦闘シーンも良かった。人が人ならざるものに対してどうしようもできない感じが表れていた。
生贄になったけど家族全員死んで村も崩壊して何もかも終末という終わりを予想していた。
生贄…

>>続きを読む

人物描写やストーリーよりも、自然描写の畏怖みたいなものを強く感じました。息を呑むほどものすごく美しい映像に同居する、取って喰われるてしまいそうな圧倒的な恐怖は、ガンニバルやコクソンを思い出したほど。…

>>続きを読む
雄一
5.0
何ともノスタルジーで、プリミティブ。
嫌な話である。

人身御供なんて言葉があるくらいですからね。
善かれと思ってした事がとんでもない方向へと向かうが、ちゃんと見ているんですよ

◯ #福永壮志 監督 福永壮志 #長田郁恵 脚本「 #山女 」
◯ #山田杏奈 #森山未來 #三浦透子 #二ノ宮隆太郎 #でんでん #永瀬正敏
◯予告編やあらすじからは難解な話なようで、18世紀後…

>>続きを読む
4.4

【咎人の村】

福永壮志監督×山田杏奈主演の歴史ドラマ

〈あらすじ〉
18世紀後半の東北。少女・凛の住む村は冷害による食糧難に陥っていた。村人たちから蔑まれている凛は、盗人の女神が宿ると伝わる早池…

>>続きを読む
5.0

村の人間が汚すぎるからか、主演の2人と大自然の荘厳さが際立っていた
いやでもこの人間の汚さというか胸糞の悪さが「村」なんだよなぁと思う

てかこんな役柄まで演じ切っちゃう山田杏奈はやっぱりほんとにい…

>>続きを読む

山岳信仰とか自然に対する信仰は古くからありますね。人びとから蔑まれながら生きている主人公の凛の救いは、盗人の女神が宿ると言われる早池峰山への信仰?と言うか、憧れって言う方が正しいのかな。相変わらず人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事