aftersun/アフターサンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『aftersun/アフターサン』に投稿された感想・評価

JIZE
3.6

世界各国の映画祭や映画賞で話題となったヒューマンドラマで幼いころに父親と二人きりで過ごした夏休暇を成長した女性が回想するカタチで描きだす。想像のさきへ広がる映画的醍醐味。シャーロット・ウェルズ監督の…

>>続きを読む
FISH
4.3

公開時、鑑賞して好きな作品だったけど
前半の間延び感から落ちかけて油断して
盛り上がりについていけなかったところ
もあったんで再チャレンジ。

匂わせポイントや見逃したシーンや
何回か繰り返す映像な…

>>続きを読む
4.0
記憶 と 記録
秘められた思いや伝えられなかった言葉は、いつかどのようにかして、届くのだろうか
夏の長い期間過ごすリゾート地。楽しいはずなのになぜか切ない。精一杯の愛情と時折父の苦しみを感じる。
potato
4.5

過去を紐解いた上で現実と向き合うこと、痛くて辛いけど、今なら分かる
未熟だったかもしれないけど、愛は色々な形で溢れている
相手の記憶に鮮明に残るくらい、大切な人達をたくさんたくさん愛したい
余白の多…

>>続きを読む
4.0
空港で涙堪えるのに必死。
娘はずっと楽しそうなのにどこか鬱な雰囲気がずっとそこにある。

映画のテンポ?抑揚?が涙を誘う。

なかなかの省略形でピンと来ず。お互い想いつつの少しずつのズレ。悪くはないがどうもスッキリさがない。親子はこんなもんだという気もするしね。時折見られる長回しはいい。加えて美しい映像等見所あり。それだけ…

>>続きを読む
sky
3.0
これが刺さるほど人生経験を積んでいない
たな
-

うつくしく味がある
みえるもの、音、空気、セリフ、ストーリー、構成、色んな要素のコントラスト、重なり、映画としてとても正解だと思う
解釈を委ねるとかではなく、ありのまま以上にどうありのままに表現する…

>>続きを読む
見れてよかったなぁ。親になったら見方また変わるのかな

あなたにおすすめの記事