aftersun/アフターサンに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『aftersun/アフターサン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 目の前にいる人のもつ知らない面まで愛したいよ ビビりたくない 私は今日ビビってしまったから
 父親が父親をやめて私の知らない不気味で理解もできない果てしない宇宙の、一意に定まらない人間(それは誰し…

>>続きを読む
Mi

Miの感想・評価

-
非常に良い

当時の親と同じ歳になって知ることだらけだろうね。
記憶を辿るとはこういうこと
にゃん

にゃんの感想・評価

3.5
考察見てもう一回観たくなるやつ、
景色は綺麗だし親子も仲睦まじい感じなんだけどずっと何か起こりそうで起こらない不穏さが不思議な感覚だった

このレビューはネタバレを含みます

なんかすごく不穏だし見ててひたすら苦しくなるんだけど、これは自殺する...?のか...?しそうだが....?苦しそう....そんな危ないとこ立って....怪我したの覚えてないとか言うし....今度は…

>>続きを読む

初めて身近な人を無くしてから1年半。
曖昧で遠かった死生観が急速に動き出したこの頃、この作品から感じるものがすごく多かった。
原因論で肯定したくない、やるせない現実はまだまだ自分にもたくさんある。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

多くの人が絶賛するのも納得!胸がきゅっとして心にドカッと余韻を残す作品だった。
自分のことが大好きなパパとの、キラキラして楽しいバカンス。だけど時折差し込まれる不穏なカット、パパの苦悩、どことない死…

>>続きを読む

11歳のソフィの、31歳の父親カラムとトルコのリゾート地で過ごす夏休み。父と同じ年になったソフィが当時のビデオ映像を見るシーンがランダムに挟まれる。

思春期のソフィが見る世界は何の曇りもなくキラキ…

>>続きを読む
子供だから、とか父親だから、とかではなく、お互い1人の人間として接していて良い。

父ちゃんっ子だった頃を思い出した。
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2023/06/25
「そうなるんだろうな」の通りに終わっていく映画。わかっていても、渋谷から歩いて帰ろうと思うくらいにはズッシリ来たが、ちょっと世評が高すぎる気が。思い…

>>続きを読む
Enn

Ennの感想・評価

2.3
ん〜、エネルギーが持っていかれた。
似たような境遇に置かれた人にとっては救いになる作品かなと思った。

あなたにおすすめの記事