aftersun/アフターサンの作品情報・感想・評価・動画配信

aftersun/アフターサン2022年製作の映画)

Aftersun

上映日:2023年05月26日

製作国:

上映時間:101分

3.9

あらすじ

『aftersun/アフターサン』に投稿された感想・評価

スコットランドで母子家庭に暮らす11歳の少女で、夏休みを利用して離婚後にロンドンに移住した父カラムと彼の31歳の誕生日に合わせてトルコ旅行に出かけたソフィー。19年後、父と同じ年齢になった彼女がバカ…

>>続きを読む

父と娘の物語ではあるものの、娘から見た父の姿、その父から見つめられた娘という関係性を、実存的に(切実な個人的心情として)描いており、結果として立ち上げられていたのは、女の生きる時間がどのようなもので…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

展開らしい展開はなく、モヤモヤするカットの謎が解決しないまま、バカンスが終わった
映画としては退屈じゃないか?これ、、とか思って いた

流石にこれは、あたしの読解力では解説見ないとわからないな~と…

>>続きを読む
a
-
目黒シネマにて
子供の頃の世界の見え方に懐かしさを感じた
考察を読んだらもう一度観たくなった
coda
-
2025/8/13目黒シネマ。満席。ブラーのテンダー、そしてunder pressure。もう一度観たい映画になった。
er1tn_
3.4

たぶん、次見たときにはまた感じ方が違う。
一回目っていうのと、この年齢で見ているのと、何年後にもう一回見返したらまた感じ方違うと思う。自分の人生経験的にこのスコアだけど、たぶんもっともっと刺さる作品…

>>続きを読む
鑑賞後、考察多さに作品の深みを知ったのですが、個人的には、ただ"父親と娘の忘れられないバカンス"という一本のみでかなり好きでした。
水海
-
31歳で観れてよかった
moco
4.2
再上映で映画館で鑑賞
好きな映画になった
Under Pressure聞くと儚くて泣けてくる
洋洋
3.5
このレビューはネタバレを含みます

いかにも〜な雰囲気映画でもあり、31歳の父親と11歳の娘という親子のバカンスがヒリヒリと沁みるように痛む作品だったなと思います。

ソフィが生まれたとき、カラムは20歳そこそこで、離れて暮らしている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事