楽しいバカンスのはずなのに、ずっと不穏な空気が漂っている。
娘もまた父親が金銭的に精一杯のところなのを理解しているのがなんだか切ない。
もうすこし、大人になったらソフィのシーンが欲しかった。
予…
父娘の夏の思い出
トルコのリゾート地で過ごす2人の些細な会話や
他登場人物との交流
映像色彩の切り替わり
20年後、当時の父親と同じ年齢になった娘ソフィの描写が流れるにつれ
父親は重たい鬱を抱えてい…
自分用おぼえがき
終始BGMはほとんどない。
背景や心理を直接説明するようなセリフもほとんどない。
なのに、なぜ泣いてるのかわからないのにエンドロールで泣いた。。
ソフィは大人に憧れるけど、一…
一見微笑ましい一夏の親娘のバカンス、なのにずっとえも言われぬ陰がある。父は間違いなく娘を愛していた。娘もまたそうであろう。しかし、特に父の挙動はずっと不安定で、今にも何かしでかしてしまいそうな危うさ…
>>続きを読む"最後の夏休みを再生する”
余裕でインターステラーよりも難解映画。
A24を一身に浴びて鑑賞。
文脈を読み解く力がかなり必要。
考察読んでめっちゃ納得する。
終始親父に違和感を感じながら見て…
© Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022