風の音。
虫の声。
遠くに聴こえるサイレン。
時折、奏でられる陽気な音楽。
ソフィが唄う Losing my religion
最後の夜のUnder pressure
闇の中に響く波の音。
次第に大…
お父さんも若くして父となり、子供も思春期。
2人とも老人、大人、子供のどのグループにも属さないで微妙な感じがよかったなぁ。
歌の「グリーングリーン」みたいな爽やかさと切なさが入り交じるような、カラッ…
思っていた内容ではなかった。過去のビデオテープを見て、幼少期には気づかなかった父親からの愛を知るみたいな話を期待してた。映像としては美しいのに、どこか重たい雰囲気も合間にあって、間接的な表現が多く、…
>>続きを読む初回見た時はストーリーもなくて、なんとなく切ないけどよくわからなかった
解説を読んで、思い返すと後からジワジワとずっしりきて、寝る前に映像が頭の中に浮かんだ時に泣いてしまった
理解した後にみるとすご…
私には難しすぎた。
始まりからホラー映画かな?ってくらいずっと不穏な空気で、時折入る点滅画像の意味も理解できなかった。娘が同性愛に興味を持ち始めたのがこの辺なんだろうなってくらいしかわからなかった。…
なにこれ
めちゃくちゃいいやん
カラオケのシーン
もうめちゃくちゃ気持ち持ってかれた
あんなこと、わたしも言っちゃってた
言ってすぐ傷つくのは、自分なのにな
でも、
なんだろや
思い出せるってだ…
© Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022