コロナ禍真っ只中で私がめちゃめちゃ病んでしまったくらいの時にたまたま見たウーマンラッシュアワーのバイトリーダーのネタが唯一私を笑わせてくれた。出にくくなった理由はベッキーを擁護したからかとか他の芸人…
>>続きを読むこれは、お笑いコンビ、ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、アメリカでスタンダップコメディに挑戦するまでの姿を追った3年間の記録。
いやーもうもう、がんばって観に行って
良かった!🥹👏👏👏
どの世…
笑いとは何なのか?と考えさせられた。
何を笑いのネタにするかは芸人次第。
数年前までは笑わせた者が勝者だった…
誰も傷つけない笑いとは?
それが別の誰かを救う笑いであれば許される?
村本さんの笑い…
毎年観ているM-1グランプリのTVドキュメンタリーとかだと、
共感しやすくて、素直に、ひたむきに頑張ってる芸人を応援できるのだが、
今回の村本ドキュメンタリー作品は、思想や言葉や感情が先行しすぎて、…
彼の思想が正しいのかは分からないですが、芸人としては大好きです。
裏で弱音を吐きながらも、舞台上では身一つしゃべくりで客を沸かしている姿が、素直にカッコ良かったです。
もう少し吉本興業や相方の意…
自分にとって都合の良いように美化しただけのつまらない自己満映画。
世間のイメージは何やってるかよく分からないけど、よくX(Twitter)でイキってるオワコン芸人。
コイツは干されただけのくせに、自…
© 2022 DOCUMENTARY JAPAN INC.