瀬々敬久監督なので一応見た。脚本はオーソドックスなボクシング映画であり、老いた人間と若者の「生き方」の話で、正直新鮮味はない。ぶっちゃけ、ほとんど「あしたのジョー」。しかし、ひたすらに役者がいい。…
>>続きを読む今しかない、今を生きる、生を全うする、ボクサーの男たちの物語。
ボクシングというもの自体、痛そうだし危険だしあまり理解できないのですが、それでも、何度も立ち上がるラストの試合は涙が出るほどその一瞬…
沢木耕太郎でボクシングと言えば、カシアス内藤のノンフィクション作品なら読んだが、小説なんてあったっけか。
ボクシング小説なら、ピート・ハミルのがストイックで良かった記憶。
オーソドックス過ぎるプロ…
映画『春に散る』製作委員会