カラヴァッジオの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カラヴァッジオ』に投稿された感想・評価

愛、激しすぎる。カラヴァッジオの生涯を描いた伝記的作品なのかと思っていたけれど違った(笑) いや辿れば伝記ではあるんだけど、あまりにも大胆な解釈に宗教や芸術に乏しい私は話の流れくらいしか理解できず置…

>>続きを読む
neroli
3.9

■ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオの生涯を描いた映画~🎬■
 
 
バロック絵画の形成に大きな影響を与えたイタリアの画家カラヴァッジオ。
完全な伝記ではなく、創作に基づいている。
 
1…

>>続きを読む
3.6

ルネサンス期のイタリアで活躍した天才画家カラヴァッジオの伝記映画。

リアリズムと光と陰の克明な対比によるテネブリズムで強烈な印象を生む多くの宗教画を残している。

人物像までは知らなかったが、男色…

>>続きを読む

デレク・ジャーマンがカラヴァッジョを題材にしてるのだから、映像はさぞ美しいのだろうなと思いましたが、流石でした。

ティルダ・スウィントンは今作がデビュー作だったそうですが、この頃から既に抜きん出た…

>>続きを読む

1986年、イギリス、画家カラヴァッジョの生涯をフィクション化した伝記物。

再鑑賞。

死の床にあるカラヴァッジョ。彼の側には聾唖の青年イェルサレメ(少年時代から彼の身の回りの世話をしてきた相棒)…

>>続きを読む
YSGR
3.2
ブルーを観る為にデレクジャーマンのお勉強。
ウィトゲンシュタインの方が好みかもしれない。
なによりティルダ様が絵画より絵画してる。
2025 5.28 鑑賞 
ティルダ・スウィントンを観る映画!

デレク・ジャーマン監督・脚本による、画家ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオの伝記映画。一部創作も加えているが、殺人、同性愛などジャーマン嗜好を織り交ぜ、彼の絵画作品も見せながら描いた作品。…

>>続きを読む
3.1

ナニかを突き詰め成功する人って、思考が独創的で好奇心旺盛でやたら負けず嫌いで一つのことに対し病的に熱中できて、しかしその反面で極端にナニかが欠落してる人が多い印象なのよ。

モノノケちゃんの人生の中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事