ウィルスミス主演。家族と自由を求めて闘った男の事実に基づく話。難しい話だと思ったがそうではなくドキドキの逃亡劇と終盤の戦闘シーンが良かった。背景を知ってるとより楽しめる。ウィルスミスの演技に引き込ま…
>>続きを読む壮絶な実話ベース映画。
1863年ルイジアナ州、リンカーン大統領の奴隷解放宣言後に助けが来るまで待たずに自由を求め逃走した黒人たちの物語。
幼い白人の子供まで無邪気に「逃亡者だ!」と金を鳴らし…
ウィルスミス演じるピーターが
黒人奴隷が南部戦争中から逃亡する
アメリカの伝記映画
悲しくも苦しくそれでも、生きる希望を捨てず
家族の元へと帰る為だけに
逃げて逃げて、軍に入り家族の元へと帰る感動…
前半はタイトルthe swampでもいいんじゃねえかってくらい沼地を脱げまどう映画だった(そして一瞬サメ映画)
「解放」ではなくまだまだ「逃亡」でしかない。白人にとっても黒人にとっても。
そして本当…
逃亡奴隷や南北戦争を題材にした作品はたくさんあるがこれは頭ひとつ抜けた出来。
ウィルの演技もこれがベストだと思う。騒動を起こしてウィルの好感度が過去最低の時にリリースされたのが悔やまれる。
最悪なや…
私は、今年度のアカデミー作品賞、これにあげるべきだと思う。いろいろ技巧を凝らした作品が取り沙汰されてるけど、これはストレートに、今のアメリカに必要な作品で、みるべき作品。
奴隷制度からの逃走劇。
…
エイブラハム・リンカーンによる奴隷解放宣言、南北戦争の時代の話。WWⅠ以前の作品ってあまり観たことなかった。
単にウィル・スミスが観たかったんだけど、彼の演技だけ取ってもオススメできる。
黒人がどの…