NOCEBO/ノセボに投稿された感想・評価 - 50ページ目

『NOCEBO/ノセボ』に投稿された感想・評価

takae

takaeの感想・評価

3.7

ポスターを見て不穏そうだということと、ビバリウムの監督ということでやっぱり不穏だろうな...ということ以外ほぼ情報を入れずに観に行ったこともあり、観ている間中ずっと先が読めなかった。
そして、自分が…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

-

ビバリウムの監督という事で、シュール系オシャレスリラーかと思いきや、心理的葛藤、洗脳、呪術的なところが入り組みつつ、女神の継承然り、アジア圏の生活様式が馴染みがないエリアの呪術は怖さが増すぞ的なとこ…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

4.2

まず、これはダニでは?私の弱々の英語力でもTickって聞こえたけど、訳はずっとノミだった気がする🤔なぜ?英語強い人👏

2024の劇場鑑賞1本目。気持ち悪い。

前作のビバリウムが良かったのとエヴァ…

>>続きを読む
mm

mmの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

虫がキモくてちょっと無理
パラサイトみたいに貧富の差、住む世界の違いが描かれてる感じがしてツラぁ、、となった
でっけえダニとかダイアナが飛んでるところとか変な雑なCGみたいなのが所々あってその度にえ…

>>続きを読む

エヴァ·グリーンさん主役の映画ということだけで、鑑賞してしまった作品。ホラー映画として楽しめた。
途中からラストの展開が、何となく分かってしまったけど。
家政婦役のチャイ·フォナシエさんとダニ、とて…

>>続きを読む
全然レビューしてなかった④

こういう作品好きです!

序~中盤が少しかったるいけど、真相が徐々に判明していく過程がよき

社会問題扱っているダークスリラー大好物
ビバリウムの345倍分かりやすいです
MrOwl

MrOwlの感想・評価

4.1

エヴァ・グリーンの口元から虫が這い出るキービジュアルが印象的で、共演がマーク・ストロング、監督が「ビバリウム」のロルカン・フィネガンということで、観賞してきました。「ビバリウム」同様、不気味で得体の…

>>続きを読む
逆恨みが過ぎたこと、ダイアナの行動が分かりずらかった(追い出される前後で矛盾を感じた)から感情移入が難しかった。

ただ、社会情勢を上手く取り込んだ「ただのホラー映画」ではなく作られていました。
分かりやすくいいホラーだった
ダイアナが恨む相手が間違っている気がする
けん

けんの感想・評価

3.3
バックにあるお話は悲しいお話ですね。

あまり書くとネタバレになるので書けませんが、お手伝いさんが敵か味方かちょっとわからない感じでした。

主人公の妄想的なところは不気味でした。

あなたにおすすめの記事