名前と顔が一致しているのはヒロイン役の高石あかりと主人公の母親役の有森也実のみ(彼女、割と最近ミニシアター系の作品で見かけるような)
主演の人、8ミリならぬ、1ミリのサッカー選手に似てるね😅
最…
「映画を作る それが真の映画の楽しみ方」
舞台挨拶で監督がそうおっしゃっていましたが、
まさに映画好きに見てほしい作品です。
「宇宙船を撮りたい」「気になるあの子に近づきたい」そんな動機から始ま…
作中の作品って本来伝えたい事をかいつまんでくれれば良いはずなのに、フルで流す事によって彼等の夏の風景がこの作品に照らし合わされて反芻できるの結構よかった気がする。
流石に出来過ぎだろ!とか山下があま…
8ミリフィルムに刻まれた手作りの青春。
高校生たちが自主映画を制作するとなれば、「とりあえず生中」という感じで「とりあえずゾンビ」と安直に言いがちだが、スターウォーズに影響を受けた広志は、巨大な宇…
高校生の映画制作。
試行錯誤しながらの撮影過程が具体的に丁寧に描かれているのが良い。
稚拙で粗末であっても、没頭する若者達が微笑ましく眩い。
後半の編集段階辺りで若干ダレた。舞台の70年代らしさ…
ものづくりの楽しさの原点がここにある。
思いつきのはじまりと、作っていくことの難しさ、挫折。アイデアと工夫。繰り返しと成長。そしてチームの団結。
仲間たちと一緒にアイデアを出し合ってシナリオや撮…
©️『Single8』製作委員会