Single8に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『Single8』に投稿された感想・評価

nobuem
3.0
自主製作したことある人にとっては面白いんかな。

劇中映画のシナリオは「テネット」よりもわかりやすかったです。
ヤス
2.7

70年での自主制作の撮影ってこうしてたのかとかスターウォーズ公開当時オタク少年達をいかに熱狂させたのかと熱が伝わってきた。

ただバンド演奏の時にギターとベースが当時絶対存在しないような楽器を使用し…

>>続きを読む
3.0

スター・ウォーズに魅せられた高校生が8mmで映画を撮る話。撮影の工夫がいっぱいで面白い。劇中で完成した映画を丸々流してくれるのも嬉しい。今だったらスマホカメラで簡単にハイクオリティな動画を撮れるけど…

>>続きを読む
序盤を我慢して観ていると、あかりちゃんが可愛すぎるし、作品作るっていいなあって微笑むことができる。
3.0

普通の70年代青春映画
最後まで特に大きな盛り上がりもなく終わる
「ベイビーわるきゅーれ」の髙石あかりが出演してるとのことで鑑賞

オープニングからスターウォーズのパロディ
映画を見てる人が全員スタ…

>>続きを読む

大林宣彦節は愉しんだ。
プロなら8ミリでどこまで撮れるか?の映画。
流石上手く撮れたね、で幕。
高石好演のヒロインは、
当時はいない令和の優等生系不思議ちゃん。
当時の青春は良かった、今は無いだろ、…

>>続きを読む
MAOW
2.5

俺はこういう「映画作る映画」が好きなのかもしれない。

『桐島、部活辞めるってよ』とか『カメラを止めるな!』とか『サマーフィルムにのって』とか。



ただ今作はよぉ、
あかりよおおおおおお!!!!…

>>続きを読む
む
3.0
すきなものに没頭できること。
劇中映画もよかった

2024年 498本目
TtT
3.0
ラストの完成した「タイムリバース」を観たら、一からの映画づくりを通しての達成感を共有でき、何とも言えない気持ちにさせられた。
適度な恋愛描写も青春を感じさせ、いい塩梅。
小中和哉らしい少年ドラマシリーズっぽい作風。
映画作りにちょっとでも興味があった人なら絶対楽しめる内容。
恋模様が上手くいかないあたりも青春ものっぽくて良き。

あなたにおすすめの記事