古代ローマを勉強してまたみたい!コッポラが私財を投じたという映画。その世界をもっと堪能したいと思いました。綺麗な映像と未来か過去かわからない不思議な世界観。狂った人々。こんな誰にも映画作れないぞ!w…
>>続きを読む輝ける未来のためには
愛と
創造力
が大切だ
というメッセージ
あまりに、現実離れしてるのと(SFを期待してたからここは良いんだけど)
登場人物それぞれの
情報、設定、人格の表現、
感情の機微があ…
ストーリーはよくわからなかったけど、映像は良いし、全体的になんか楽しかった!
・行き過ぎた資本主義やポピュリズム、今のアメリカへの批判・皮肉なのか?細かいことはよく分からないけど、良い未来を作って…
【遺言】
惨憺たる前評判だけど、観ておいてよかったと思える作品。
理解は追いつかないけど、飽きることなく見通せたのは、圧倒的な画面の絵力と、実力派俳優たちの演技の賜物。
思わせぶりな、おそ…
楽しみにしてました。
とりあえず観ました。
目が疲れるタイプの映像でした。
強いメッセージが
あるのだと思うけど、
映像に目が耐えることが
できなかった。
自分がついていけてないだけ。
観れてよかっ…
巨匠フランシス・フォード・コッポラが私財を投じて製作した よく分からん映画。おじいちゃんが お金を集めるところから頑張ったんだから あまり悪く言いたくはないが製作費を自力で捻出してる時点で不安しかな…
>>続きを読む日々SNSを眺めていると、独裁政治や格差社会に厳しく批判的で、一見人権意識が高く見える中高年以上の男性が、実は女性差別や家父長制の問題に無頓着で、現代の価値観に合わせたアップデートができていないケー…
>>続きを読むもう1日1本、しかもIMAXでしか上映してなくて、配信になったら絶対見ない自信あったので、わざわざ時間作って行ってきました。
3周回って言いたい事はシンプルなんだろうなってのはわかるものの、「いつ…
© 2024 CAESAR FILM LLCALL RIGHTS RESERVED