メガロポリスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メガロポリス』に投稿された感想・評価

marimo
3.0

2025年6月20日
まさかの2作品同時にIMAXレーザーGT案件が公開です…座席予約が大変です
「罪人たち」
「メガロポリス」
どちらも公開すら危ぶまれていたのに有難い事です

本作「メガロポリス…

>>続きを読む
abdm
3.0

監督コッポラが80年代からずっと温めてきた映画という話を聞いただけでも観る動機は十分過ぎる。
カメラが切り替わるごとに超豪華俳優陣が彩る今作、衰退期のローマ帝国とアメリカをミックスさせた叙事詩を見事…

>>続きを読む
3.2

白黒映画時代の編集というか表現を観てる感覚だった(小並感)。未来の建築や生活を具現化するのは難しく、チープに感じるが、それはそれで味がある気もする。1カ月以上の長期休暇など、時間に余裕があれば、また…

>>続きを読む
最初は必死に理解しようとしていたけれど、途中でギブアップ。
時代錯誤であったり、唐突な展開など、ツッコミどころのある場面が多いのでコメディとして楽しんだ。
3.0

コッポラのガチオタしか来てないのか?!みんな普通に見終えているな?!不思議なIMAX空間に飛ばされていました。

アダム・ドライバーは『テリー・ギリアムのドン・キホーテ』といい、巨匠の執念に付き合っ…

>>続きを読む
1.5
7割くらい寝てた
Marian
3.8

正直に言おう。面白かった。

この映画が何なのか、私には全くわからなかった。

何を描いているのか、何を伝えたいのか、我々はどういう反応をすれば良いのか、その全てが全くの意味不明である。

だが、こ…

>>続きを読む
ダメでした。コンディションが悪すぎた。
昼食で満腹になってる時に観るべきでなかった。
ごめんなさい。

メガロポリスは万博のどこかの国のパビリオンの映像展示のようだった。
um
-

ツギハギな空間、だけど隙間や境を際立たせてるというような安っぽさはないから不思議。たぶんIMAXの宣伝文句「Enjoy to watch the movie or to be part of it」…

>>続きを読む

最愛の妻エレナに捧ぐ のエンドクレジットで号泣。笑

人類の歴史上にああらんかぎりの悪行をかき集めて、それでも我ら人類は尊いのだ、だからこのクソな世界変えようぜ、って大声で叫んでて素晴らしかった。古…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事