零落に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『零落』に投稿された感想・評価

mio

mioの感想・評価

3.8
志磨遼平のうっとりする様な声が本当に最高だった、映画の内容によく合っていたし、ゆんぼちゃんがほんとにゆんぼちゃんだった、しゅりさんは本当に猫の様な女性で、こんなに猫みたいな女性はいないんだろうな、、、
ひらいが好きそう

竹中直人監督作品。「ソラニン」「おやすみプンプン」の漫画家・浅野いにお同名コミック原作。斎藤工、趣里、MEGUMI主演映画。

玉城ティナ目的で鑑賞*\(^o^)/*

8年間連載してきた漫画が完結…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.0
趣里演ずるちふゆがなんとも魅力的✨
特に夜と日中とのギャップが⋯
早朝の駅で待ち合わすシーンの
私服の感じが最高です😍

小説家、漫画家、シンガーソングライター…等など、自分一人で創作しなければならないクリエイターは、本当に孤独だと思う。
娯楽と芸術の間で揺れる作品創り…ってあるだろうなぁと思う。
本当に上質な作品が必…

>>続きを読む
蒼

蒼の感想・評価

3.5
ずっと暗いし、面白い場面はひとつも無かったけどなにか惹かれる映画だった。
浅野いにおの漫画がほんとにそのまま映画化された感じでいい。
ちふゆちゃんが、まんまにちふゆちゃんだ!あの瞳に見つめられたら動けなくなりそう。
私も辛い時にゆんぼちゃんによしよしされたい。

歳のせいか最近虚しさを感じることも多く、虚無感にさいなまれる主人公には引き込まれました。自分の才能を頼りにモノをつくる人って、虚無感とか理解されない理不尽さに耐えながら生きていかないと、、、って大変…

>>続きを読む
冗長で、テーマもよくわからなかった。途中インサートされる海の映像とかも、なにを表してるのか汲み取れなかった。

お話 2
表現 3
映像 4
俳優 3
好み 3 
紅茶

紅茶の感想・評価

3.5
ガツンとした衝撃的な場面は無いのに気持ち悪い感触がずっと胸に残った。創作をする人間の汚いところを表現したかのような作品で「遅効性の毒みたいな作品だなぁ」と見ている間ずっと思っていた。

あなたにおすすめの記事