おやすみ オポチュニティに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「おやすみ オポチュニティ」に投稿された感想・評価

Poniha

Ponihaの感想・評価

4.3

フォロワーさんのレビューでチラ見して、これは絶対好きなやつ😍と思って、やっぱりめっちゃ良かったアマプラドキュメンタリー❣️

20年前に火星に送り込まれた2台の探査ロボット車(ローバー)、オポチュニ…

>>続きを読む
ひのき

ひのきの感想・評価

4.6
探索機を作った人支えた人の物語、ロボットでも頑張ってる姿見ると感動するウェイクアップソングに泣かされた最高って思う作品でした。
ゆぅ

ゆぅの感想・評価

4.2

眠れない日に…🌙*゚
天井シアターで観たら、惹き込まれて最後まで鑑賞🎥✨

感想は、とても良かったよ。
そして最後の方は感情移入して泣けた🥲

火星にも生命が生まれる要素である水があった形跡を見…

>>続きを読む
Yukiko

Yukikoの感想・評価

4.4

2023年3月5日
『おやすみ オポチュニティ』 2022年アメリカ制作
監督、ライアン・ホワイト。
他の監督作品に『私は金正男を殺してない』
『愛しのフリーダ』がある。

アメリカ。NASA。
火…

>>続きを読む
Ultraxx

Ultraxxの感想・評価

5.0

この2台のローバーによる火星探査は人類に多くの成果をもたらしたが、同時にアメリカ人にとって無機物の中に人格や知性、感情を見出し、ロボットとの間に絆を築くという文化的進歩をもたらした。
この文化は日本…

>>続きを読む
ニタ

ニタの感想・評価

4.2

先日フォロイーさんの優しいレビューに触れ✨興味が湧きました。
2月半ばの種子島からのロケット打ち上げは中止になって残念でしたが、昨日は日本人宇宙飛行士候補がお二人選ばれるなど、宇宙に関する活動のニュ…

>>続きを読む
ゆず

ゆずの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごくすごくよかった……
90ソル(火星日)という探索期間を目標に、2004年に火星に降り立った、とある幸運なローバー。
ローバーたちとミッションに愛と情熱を注いだ人たちのドキュメント映画。
なんと…

>>続きを読む

大人はもちろん少年少女にこそ進めたい良作だ。ロケットエンジニアや科学者になりたい若者が増えると思う。映画の中ではエンジニアが10代のころにオポチュニティの火星探索のニュースを知り、航空科学の道に興味…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いつぞやAmazonオリジナルとは相性が悪いと思っていたことを謝りたい。

ホント、いい作品でした!
観せてくれて、ありがとう!

途中、何度も涙腺崩壊し、最後は号泣しちゃったよ…必死でこらえたけど…

>>続きを読む

特に前半はとにかく心が弾む。感情が揺り動かされる。
いい歳こいたおじさんが顔を真っ赤にして飛び跳ねて喜ぶ姿や、関わる人達が知的好奇心に目をキラキラさせる姿は本当に感動する。このピュアな感情はさすがに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事