オットーという男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オットーという男』に投稿された感想・評価

Rin
-

愛する妻に先立たれた孤独な初老が親愛なる隣人との触れ合いを通して少しずつ生きる希望を取り戻していく、偏屈おじいさんのヒューマンドラマ。彼はどこまでも律儀な人で、受けた恩を忘れないし仇も水に流せない。…

>>続きを読む
4.1

町内の嫌われ者というより頑固ジジイだからこその嫌われ者。とはいえ、芯がある考えだから身近にいたらうるさいなくらいだと思った。話の展開として違和感もなく、ソーニャとの回想が何回かあるがオットーという人…

>>続きを読む
ha
4.2

さすがの演技力、そして終始飽きない構成で面白かった

予想はできる展開ではあるが生死というものが表裏一体だと改めて気付かされる映画

純粋に、
生きていることは素晴らしい
と感じられる映画だった

>>続きを読む
4.6

前から気になっていた作品。
久しぶりにトム・ハンクス主演の映画を観られたこと、トム・ハンクスの息子さんが若いときの主人公を演じているというだけで嬉しかった!

クスッとした笑いと悲しさや寂しさが交互…

>>続きを読む
5.0

泣いた。とてもいい映画だった。
最初から偏屈な主人公だが、周りの人間が底抜けに明るくおもろい雰囲気を出してくれるため、ほっこり笑える映画だとわかり安心して観れる。
「これはどうなん?」という引っ掛か…

>>続きを読む
suzuki
3.5
オットーの神経質さで嫌味を感じないのは軸がブレてないから。マリソルみたいな本当に賢い人は素敵。
不器用で頑固じじい。でも、とっても温かくて自分の父親を見ているみたいで大好きな映画になった。2番目に好きな映画
にゃ
4.6
久々に本当に心が温まる映画を見た気がする。
オットーも隣人たちも素敵すぎ🏃🏻‍♂️🤰👫
だいすき!!!♡
四元
-
めちゃくちゃ見やすい超親切映画

ミッション車の運転むずそ〜

あなたにおすすめの記事