ゴジラ-1.0のネタバレレビュー・内容・結末 - 662ページ目

『ゴジラ-1.0』に投稿されたネタバレ・内容・結末

以前、平山夢明がラジオでゾンビはマヨネーズと一緒でどんな映画にも合うと言っていたが、ゴジラも同様、どんな具材(題材)をも包み込むカレールウの様なものではないのか。邦画における喜怒哀楽の感情全てを叫び…

>>続きを読む
ゴジラ猫みたいで可愛かった

ハリウッドに引けを取らない映像美!!破壊の限りを尽くすゴジラはかなりの迫力で、圧倒的な恐怖を味わえました。

戦後を舞台にして自己犠牲を賛美せず、未来を生きる為に戦う物語というのが良かったですね。家…

>>続きを読む
ノーランのアレじゃん。

久々のIMAX。
ゴジラあんま見たことないけどすごい良かった。
詳しくないから勘だけど、時代背景的にも初代ゴジラを意識したのかな。
ちょうど良く人間ドラマを描いて、当時の時代背景も絡めていて見やすか…

>>続きを読む

良かった点
・VFX。映像のリッチさは流石の山崎貴。これだけでもまあまあ見てよかったと思えた。
・冒頭のジュラシックパーク感。恐らくはリスペクト元だし、従来のゴジラっぽくはないけど実際ここが一番良か…

>>続きを読む

最後の戦闘シーンは興奮したけど、シン・ゴジラの方が戦闘シーン多めで好きだったかも。こちらは人間の成長物語を主眼に置かれてる感じ

(他の方のレビューみて追記)
永遠の0味たしかにあるなと思ったけどそ…

>>続きを読む
次回作でG細胞に侵食された浜辺美波がゴジラになって復活したゴジラと闘う展開に期待してます

劇場の音響で聞くゴジラのテーマ、腹まで響いていいなぁ。

初めて遭遇したときのゴジラ、『ジュラシックパーク』のTレックスみたいサイズ感で笑えた。
続く2度目の遭遇では軍艦と怪獣の戦い。
ピンチからの…

>>続きを読む
最後の典子の首筋はゴジラと同様のG細胞により身体が復元したってこと?典子は放射線を浴びてG細胞の能力を得たということでしょうか。そしたら他の方々も生きているはす?

あなたにおすすめの記事