ソフト/クワイエットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ソフト/クワイエット』に投稿された感想・評価

2.9

ブラムハウス「なのに」挑戦的な作風、全てワンカットというヘイトクライム作品!それは本当凄い演技プラン(編集含め)だとは思ったが…これワンカットでまとめる意味あったか?という根本的な問題が笑
古くはヒ…

>>続きを読む

普通のホラーで冒頭10分で済ますことを全編にした映画

社会派と言われてるけど、私の目にはスクールカースト引きずった大人が、やいや、やいや言うてるだけのように感じた。

閉鎖的なシチュエーションで入…

>>続きを読む
しば
3.5

主人公の女性は全方位に差別的だった。人種、性別、階級。会話の中の描写が細かく、見え隠れする差別的な発言の数々。粒度の違いはあれどみな内に秘めているだけで何かのきっかけで表出しそうな他人事ではない感じ…

>>続きを読む
ガラ
3.0
展開はありきたりなような、そして愚かすぎる。ワンカットにこだわらなくてもよかったような。
ワンカットでテンポが良くて見やすい
ポスターも良い
ハーケンクロイツ書いちゃうようなパッと見でやばい人でも後半狼狽えて普通の人間ぽくなるのが逆に怖い
普通の人間がこういうことをしてきたんだな~
後半になるとリーダーシップがエミリーからレスリーに移ってて、暴力やら現実の前には綺麗事の理想論者より決断力がある指導者が必要になるんだって思った。
面白いけど人には勧められない

えぐい……
冒頭から違和感出してくるんだけど、90分ワンカットの長回しの中でそれがどんどんどんどんひどいことになってく。

人間の悪意が行き着く先の醜さを描きたかったんだろうなと思いながら、ワンカッ…

>>続きを読む
2.8

白人至上主義がバカなんじゃなくただのバカが白人至上主義だっただけって言う感想でここからレイシズムへのカウンターのメッセージを受け取るにはいかんせん厳しい内容に感じました。ワンショットの意味も「当たり…

>>続きを読む
Minami
3.0

観終わったあと、なんかずーんと重たくて、しばらく黙っちゃった…
今の時代、多様性とか人権とかすごく大事にされるけど、その“正しさ”にみんなが敏感になりすぎてて、逆にちょっとでもズレた発言をしたら責め…

>>続きを読む
naoto
1.0
ブラムハウスさんのこの手の作品、ちょっと苦手かも…後半こんなかたちになるとは

あなたにおすすめの記事