ずっと気になりつつも、かなりヘビーな気がしてなかなか見れなかった作品。
高一の娘が見ようというので、一緒に見た。
やっぱりズッシリきた(笑)
親目線だと、そうだよねというスタート。
自分もそうして…
親の思い込みでいつの間にか「自分の子供はいじめにあってる」と勘違いし、気がつけばモンスターペアレントになっているが、真実は全く異なっていてそのそれぞれの行動を描いている。
このラストは…生きてるの…
面白かった。
とにかく俳優陣の演技が凄すぎてあっという間に2時間経ちました。
最後まで見飽きない構成の素晴らしさよ。
何気ない言葉も誰かにとっては心の傷になるし、一見思いやりのある優しい人に見え…
映画館やテレビCMでインパクトが強くてずっと気になっていた作品。
PVイメージだと、いじめる側・いじめられる側・頼りない学校の先生・モンスターペアレンツって感じのお話で、どういう決着の仕方するんだ…
坂本さんの作品に浸りたい気持ちから、ずっと気になっていてやっと見れました。
正直、言葉で感想を伝えてもいいのかわからないし上手く言葉にならないかもしれないけど、自分用の記録として残してみようかと。…
観終わった感触→是枝ワールドだなぁ。
ふんわりとした雰囲気なのに現代の問題に切り込む感じ。
これまた内容知らないで観たので、いったいどう展開して行くのかハラハラしながら、ある種サスペンスな気分で観…
普通ってなに?
映画怪物観ました。ずっと観たかった
心の中に潜む怪物がやばい!?的なもんだと思ってました。だからびっくり。
怪物はこの社会なのかもしれない
1部しかみれない怖さがよくわかった
あの…
観始めて直ぐは気持ち悪い学校と先生だなとイライラしたが、その後、親からの視点、先生からの視点、子どもからの視点で描かれていき、立場が変わると見え方、感じ方が全く違っている事が分かってくる。
子ども達…
予告にもあらすじにも騙された感覚、公開前から気になってはいたものの予備知識なしで観れてよかった、、、
冒頭からずーっとジメジメもやもや後味悪い系かな、、、?と思いきや視点が変わってからぐっと引き込…
©2023「怪物」製作委員会