ミステリと言う勿れに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ミステリと言う勿れ」に投稿された感想・評価

chopin

chopinの感想・評価

2.7
ザ邦画って感じ。
意外性もなければ特に面白味もない。
キャストは素敵な人たちを使っているのに勿体無い。
なんでこんなに評価高いの?
hilmarks

hilmarksの感想・評価

3.0
「子どもは固まる前のセメント」
整くんはいつもハッとすることを言ってくれる。そんなことある?なストーリーだったけど私の推理は何一つ当たらなかった。

このレビューはネタバレを含みます

始まった途端に原菜乃華の演技が大げさで鬱陶しいなと思っていたら、作中でも本当に大げさに演技をしていたのが分かってホッとしたというか何というか。
「鬼の集い」の脚本が一番面白そうで、現代の事件自体はそ…

>>続きを読む
まるん

まるんの感想・評価

2.7
あまり新鮮味のないお話で、犯人もわかりやすくて楽しめる感じではなかったけど、、
整くんを楽しむものなんだろうな、あと広島と豪華俳優さんたち。
昔のミステリーみたいに旅行気分で観れる作品の方が好みなのかも知れない。
ストーリーはあまり面白く無かったけど、舞台になった家や、広島の風景は良かった。
o

oの感想・評価

2.6

原作はもっとおもしろいのかな。人里離れた村、ミステリー×昔話、変わった相方。どうしてもトリックの奈緒子と上田が脳裏に浮かぶ。ミステリーの設定もトリックで既視感あり。整くんも上田次郎ほどキャラ立つわけ…

>>続きを読む
lqpnl

lqpnlの感想・評価

3.0

原作未読、テレビドラマでしかこの作品を知らないけれど、これ2時間SPドラマとかで良かったんじゃ?という印象。

キャスト豪華だけどメタ考察で犯人なんとなくわかるし、広島が舞台で、平和公園とか宮島とか…

>>続きを読む
ヒイロ

ヒイロの感想・評価

3.0
ドラマは未視聴

ポリコレアフロって名称が有名だから存在だけは知った

そこまでミステリかと言われればそんなことはないけど

万人受けするのにほどよいレベルの謎解きだと思ったし

それなりに面白かった

いい言葉、刺さる言葉は沢山あるが、
一族みんな感情的になる感じが好きじゃなかったなぁ〜
まぉでもそゆーストーリーなんだろうけど、やはり感情的になってる人見るのは苦手だと思ってしまった。
整くんの冷静…

>>続きを読む
hana

hanaの感想・評価

3.0
最後が理解できなかった。原作とドラマを知っていれば理解できたのだろうか...

あなたにおすすめの記事