ディズニーの短編実写作品。
演出や空気感はウェス・アンダーソン感があってツボだし、暗めの映像と彩度の低さもツボ。"良い子・悪い子"って何…?
宗教や常識が決めた尺度を、子供の無垢が可愛く吹…
しぬほど好き。
37分の短編だから何となく観てみたんだけどどストライク過ぎた。
戦時中、クリスマスの教会(カトリック系寄宿学校)が舞台だから愛とか慈悲に満ち溢れた感じかと思ったら…
シスターは全…
子供時代特有の抑圧とか理不尽なこととかが上手く描かれている。
「悪い子」のレッテルを貼られたが故に受けるバッシングと思わぬ恩恵。
オチも良い。
この物語から何を学ぶの?
さあね。
ただ、戦時中に…
絵本みたいに綺麗な映像 映像の角が丸くなってるの可愛いですね
物語に教訓求めてしまうタイプだけど「教訓はわかりません、運命は不思議」的なこと歌われて妙に心地よいエンドだった
ケーキを見つめる無垢な瞳…
アリーチェ・ロルヴァケル監督の37分の短編。カトリック孤児院でのクリスマスの出来事を描く。
院長の権力に屈しない勇気ある1人の少女の行動がみんなをハッピーにするお話。
戦時中の話で、イタリアの社…
© 2023 Disney and its related entities