【最後の最後までよく練られた結末の見えない面白さ】741
《感想》
先の見えない展開にだんだん前のめりになってじっくり観てしまう映画。
後半戦から伏線回収が始まるが、それが結末ではない。
「あー…
スペインはミステリー映画が面白いイメージ。質感がちょっと違う。
オリオル・パウロ監督の貢献度は高いはず。
今作は主人公の主張が正しいのかどうかが話の軸やから「ロスト・ボディ」みたいな不意打ち喰らった…
"精神科病院に入院することになった私立探偵。彼女の目的は、ある患者が謎の死を遂げた事件の真相を探り出すことだった"
というあらすじを見ただけで、最後に電気ショックとかされてほんとに患者になるパター…
この作品も最高でしたね!!
答えは最初に出てましたね!
「患者は常に答えを用意します。嘘であれ必ず答えます。発言に統合性を欠くこともあります。しかしすぐに説明を返します。以前の話は嘘で、今回の…
ミステリーものが見たくて。
ある精神病院で過去に起きた事件について調べるため、病気を装い患者として入院することになったヒロインだったが…みたいなお話。
よくありそうな舞台設定だけど、実はヒロイン…