せかいのおきくに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『せかいのおきく』に投稿された感想・評価

2.2
これがベストワンとはキネ旬も地に落ちたもんだ。阪本順治は同じ肥汲みに惚れる山田洋次「運が良けりゃ」を観直すべき。
hiwt
2.3
汲み取り屋役の寛一郎。
劇中にまさかっと思いましたが、佐藤浩市の息子なのね。
カメラを見上げるシーン。
とても美しい。
これからが楽しみです。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

白黒で良かった。

気にもしなかったトイレ事情。
掘穴に肥めて、人力で掬くう。
大雨が降ると当然に溢れ出す。
ただの穴だからそうなるよね。

難しい役柄に挑んだはずが
黒木さんの印象が残らない。

>>続きを読む
ふ
3.0
華ちゃんのかわいさ、うつくしさ
おきくのせかいを覗き見ることができてよかった、中次がいてよかったねえ
2.5
汚穢屋の仕事をメインに据えた映画初めて見た。対照的におきくを置いた意味。池松さんと石橋さんが救い。
モノクロでも伝わる匂いの感覚や汚れた世界。
百姓の前に、こういう仕事をしてる人がいたから野菜も頂けるんだよね〜。
黒木華の愛らしさも素晴らしかったけど、池松壮亮の演技が本当に好きでした✨
3.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングロールで主要キャストの名前が出て「寛一郎と佐藤浩市が共演してるんだ!」と知り、どんな親子共演してるんだろう?と思ったら、浩市さんがふんばっている厠の中と外での会話だった笑

冒頭、池松壮…

>>続きを読む
3.0
白黒で一瞬カラーになる映像は綺麗だったけど、主人公達の商売があれだから、なんかこちらまで臭って来そうで、本物ではないとは分かってるけど、かなりリアルで話が余り入ってこなかった。
googleで「せかいのおきく」を調べると、
もしかして「韓国」
と、韓国の検索結果が表示されるので非常に困る。私だけ?
AG
3.0
Amazonプライムビデオで鑑賞。
モノクロ映画で時代劇物だが、普遍的なテーマを描いたいい映画でした。

あなたにおすすめの記事