黒木華〜と昼ごはん食べながら見始めて、即後悔。
とてもうんこ。
気の強いおきくが、声と父を失ってからとても大人しく、控えめになる。
あんな傷を追って良く生きていたなと思うけれど。
江戸時代は仕事…
世界は広いのに、俺らの世界はいつまでたっても狭い。空を見上げたらどこまでも広いのに地面は近くて、歩いて行ける距離は短い。車輪がなければ担いで行くしかないし、桶がなければ運べないし、手拭いでうんこ拭く…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
汲み取り屋の中次を好きになってしまった武家の娘おきく。辻斬りに遇い声を失ってしまうが、彼への恋心が生きがいとなった。傷を隠すため布で覆う姿が健気。蔑まれながもいなくなっては困る職業のリアル、身分の違…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
まずどんな映画か知らないで、キャストだけで観ると度肝を抜かれるかもしれないので注意。だからモノクロかと納得。江戸を、この身分の人にスポットを当てて観るのはとても新鮮だった。黒木華はやっぱり着物がよく…
>>続きを読む江戸時代に於ける貧乏長屋の時代劇。
時代劇とはいっても刀での斬り合い等なく、長屋での糞運びをする2人と、武家の娘おきくと、父の源兵衛の4人だけ。
淡々と生活を続ける描写が最初は多く、一体これは何を…
江戸時代のトイレ事情。考えたらそんな事考えたこともない。いいとろににしか目がいかないというか。まぁ、考えたら今もそうですが。あえてそんな仕事に光を当てている本作。はっきり言って、白黒でよかったなぁ…
>>続きを読むFANTASIA